立教の先勝で迎えた早立2回戦は、まさかの連敗に終わりました。

徳山、西垣の2本柱が先発し、こんな結果になるとは夢にも思いませんでした。
🥺
スタメンです。

早スポの観戦レポートです。

早スポの観戦レポートです。
また、頼りになる4年生 山下投手にもアクシデントがありました。
今季絶望とのこと。
これは大変なことになりました。
1日も早くチームを立て直さないと。
========
「大学駅伝」春秋号がアマゾンから届きました。


相楽監督が、夏合宿での手応えを語っています。
夏合宿にAチームとして参加した精鋭12名は、こんな顔ぶれでした。

上段左から佐藤航希(2年、宮崎日大)、柳本(2年、豊川)、辻(2年、早実)、北村(2年、樹徳)、石塚(1年、早実)、伊藤(1年、佐久長聖)
下段左から諸冨(2年、洛南)、菖蒲(2年、西京)、井川(3年、九州学院)、中谷(4年、佐久長聖)、太田(4年、浜松日体)、千明(4年、東農大二高)
ここに、実績のある下記4名が調子を整えて加われば、優勝争いのできる陣容になりますね。から
山口(4年、鶴丸)、半澤(4年、学法石川)、鈴木創士(3年、浜松日体)、小指(3年、学法石川)
========
関西大学ラグビーでは、天理大学が開幕戦で敗れるという まさかの滑り出しとなりました。
関東でも、帝京大が筑波大に大苦戦しています。
幸い、早稲田は初戦で立教に勝ちましたけれど、"勝って兜の緒を締めよ"です。