ラグビー部の話題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/b3a80735a16f2bc0d8f70832468ac418.jpg?1678151965)
鏡くんにとっての大学ラグビーは、まさに故障との戦いだったのですね。
それも、ラグビー人生の集大成となるはずだった4年生は辛い1年間となりました。
卒業後は商社マンになる鏡くん。
ラグビーで鍛えた逞しい肉体とハートで、頑張ってください。
========
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/99/4148992c3a86f78ace8d941391d422a3.jpg?1678183805)
毎年、有力新人が加入してくるトヨタ野球部で、八木くんは生き抜いています。
立派ですね。
========
瀬古利彦さんが東京マラソンを振り返ります。
大迫くんに続いて世界に挑む長距離ランナー
花田監督の率いる早稲田から、そんな選手が現れる日を楽しみに待ちましょう。
========
ア式蹴球部の話題です。
プロ内定者が9名も育ったのに、チームは2部陥落。
難しいものです。
========
モダンジャズ研究会OBの著作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/2d37979f2d5bd8bc7c47330d52edd9ed.jpg?1678182375)
アマゾンの説明の一部です。
「本書では「魂の解放」「魂の叫び」をテーマに、人生をジャズに捧げたミュージシャンたちをモデルにした12篇の短編推理小説「ジャズメガネの事件簿」を掲載。ジャズ史に隠されたエピソードと謎をジャズ探偵、成瀬涼子が解き明かす。」
私はKindleで購入しました。