花田監督、伊藤大志くん、山口智規くんがニューヨークに飛びました。
現地でニューヨークシティ・ハーフマラソン大会に出場
)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/ab500d4962ec6ea7dda25f1ac90ecbc8.jpg?1710479411)
花田監督は、数日前から英会話の勉強を始めたばかりとのこと。
花田監督は名門進学校の彦根東高校出身なので、英語の基礎力はあるはずと信じましょう。😀
========
========
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/bcc416638c0ba10930eebcfb7d94221c.jpg?1710479716)
伊藤大志くん、山口智規くん脅かすようなランナーになってください。
========
浦添では紅白戦が行われました。
下級生投手たちが活躍したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/82ece6f7a7c3dc0f71f80f7bd3d745ec.jpg?1710504004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/a811505685f249e2ae447b647c210211.jpg?1710504019)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/19/c05791285d73081d66e0b0c2af177565.jpg?1710504032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/4b985b4122e45a425d43cbf8541dcda1.jpg?1710504048)
かなりの陣容となってきました。
========
東伏見組の様子を伝えるブログです。
沖縄組が帰京すると、また賑やかになりますね。
========
沖縄では、何度かタクシーを利用しました。
ある日、おもろまち駅近くでタクシーを拾って、浦添市民球場に向かいました。
年配のドライバーでした。
車内に各種キャッシュレス利用可能との表示があるので、「支払いはIDで」と申し出たところ、ドライバーは困ったような表情。
使い方が分からないのです。
会社に電話したり30分ほど悪戦苦闘するも、結局現金で支払うことに。
ヒドい目に遭いました。
その翌日、おもろまちで再びタクシーを拾いました。
走り出して暫くすると、「お客さんは、この間お乗りになりましたね」とドライバー。
顔を見ると、昨日のドライバー。
「今日はID使えますか?」と恐る恐る尋ねると、「昨日、会社に戻って特訓しました」と。
やれやれ🥲
東京に帰る日も、那覇空港までタクシーを利用しました。
若いドライバーなので、キャッシュレス対応は大丈夫そう。
私が「那覇空港の出発口へ。搭乗するのは全日空です。ルートはお任せします」と伝えると、「はい、分かりました。ところで、全日空ってJALでしたっけ?」と。😵💫
このドライバーに道を任せて大丈夫かなと不安になり、いちいち道路標識を目で追う、落ち着かない時間を過ごしました。