早慶1回戦は、よもやの大敗となりました。
慶応の先発左腕 渡辺和大投手(②高松商業)の素晴らしい投球の前に、早稲田打線は沈黙。
完封を免れるのが精一杯という感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/a7b77e11b3b4ac0daf8e27269f88f49b.jpg?1731143491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/5a161557f4ea65492f4e34c561fa4211.jpg?1731143491)
「こんなはずではなかった」と思う一方で、やはり早慶戦は別物だなと。
2回戦で きっちりお返しいたしましょう。
========
ラグビー部は筑波大学と対戦します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a1/776ca37a0ea5ffdf90bbded44342cf64.jpg?1731143575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a1/776ca37a0ea5ffdf90bbded44342cf64.jpg?1731143575)
早稲田はベストメンバーです。
売り出し中の服部亮太選手のロングキックが楽しみです。
強烈なキック音、観衆のどよめき、そして拍手
凄い才能の持ち主が早稲田に現れました。
慶応や明治のアナリストたちも対策を考えながら観ていると思いますが。