外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

九十七回忌

2018-01-11 17:57:45 | 早稲田大学
大隈さんの九十七回忌の法要が佐賀で行われました。
大隈重信しのび法要 九十七回忌、早大OBなど参列 佐賀市 - 西日本新聞

慶応では創設者 福沢諭吉さんを先生と呼ぶそうですが、早稲田では昔から大隈さんと "さん付け "
この距離感が早稲田らしいところだと思います。

======

私が幼年期を過ごした富山県滑川市。
今年は大雪で大変そうです。

その滑川市に住んでいた頃、地域の最大の楽しみは、櫟原神社(いちはらじんじゃ)のお祭りでした。
各地域から大人のお神輿と子供のお神輿が出て、それは大変な盛り上がりでした。
また、当時は傷痍軍人の姿もありました。

普段も神社の境内は子供たちの格好の遊び場。
ただ、子供心に 不思議に思う地球儀が 境内の片隅にあったのです。
地球儀の上に鷲がとまっているような造り。

「あれは一体 何だったのだろうか」とネットで検索していたら、画像がみつかりました。
平和塔というプレートが付いていくいます。

この画像を眺めていて、どこかで似たものを見たという気がしてきました。
そして思い当たったのが日本ニュースのオープニングでした。
日本ニュースとは、太平洋戦争を直前に控えた1940年(昭和15年)から1951年(昭和26年)まで制作されていたもの。
テレビがなかった戦時中、「日本ニュース」は毎週映画館で封切られ、国民の戦意高揚に用いられました。
戦争完遂を目的にした国策映画です
"日本ニュース第216號" を YouTube で見る

あくまでも想像ですが、櫟原神社の塔が平和塔と名付けられたのは戦後のことで、当初は軍事力を前面に出して国威高揚を目指していた時代に造られたオブジェなのだろうなと。
とにもかくにも、平和塔という名称と鷲の組み合わせは 正直なところ しっくりしません。

終戦後、GHQからの命令もあって、たとえば秋葉原にあった広瀬中佐像など、軍人の銅像が各地で取り壊されました。

もっとも、個人的には、歴史を伝えるモニュメントは、それが負の側面を伝えるものであっても 安易に廃棄すべきではないと思うのです。
きちんと時代背景を考証した上で後世の人々に継承し、その評価に委ねることが大切なのではないかと。

その意味で、日本ニュースは NHKのウェブサイトで閲覧できるのは価値のあることです。
厳しい情報統制の下で大戦争に突入し、破滅的な結果に陥った後に 必死に立ち上がろうと努力した日本人の歩みを、日本ニュースの映像でご覧になってみてください。
ニュース映像|NHK 戦争証言アーカイブス

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本匡史さんの近況

2018-01-10 16:18:12 | 大学野球
"稀代の盗塁王" 松本匡史さんの近況を伝える記事がありました。
“青い稲妻”元巨人・松本匡史さん、12年ぶりユニホームで描く夢 BC滋賀監督就任 : スポーツ報知

高橋広監督の同期で、私たち世代にとって神宮の大スター選手だった松本さん。
以前にもブログで取り上げました。
懐かしい写真をご覧ください。

この学年からは、松本さん、吉澤さん、八木さんがプロ入りされました。
その中で松本さんは、とにかく走る姿が 飛び抜けて美しい選手でした。
松本匡史さん - 外苑茶房

巨人のスカウト時代は 頻繁に東伏見や神宮球場においでになったのですが、スカウトを辞めてからは活動拠点が東京ではなくなり、お会いする機会がありません。
いつも優しい松本さんと またお会いしたいものです。

なお、報徳学園時代のエピソードを伝える記事もありました。
【私の失敗(1)】松本匡史、高校時代に家出…野球部退部の危機 - SANSPO.COM(サンスポ)


======

カヌー競技で、ライバル選手を薬物で陥れようとする、 とんでもない事件が発生してしまいました。
【カヌー薬物混入】「勝利のために手段を選ばない例」と友添秀則・早大教授 - 産経ニュース

野球にはドーピング検査はないと思います。
しかし、たとえば過熱する甲子園出場校争いでは、ありとあらゆる手段でライバル校の足を引っ張ろうとする動きがあると大手新聞社の方から聞きました。
関係者と思われる人物からの密告電話などは日常茶飯事だとか。

まして国際試合ともなれば、相手国の諜報機関まで敵に回して競技に臨むことになりかねませんから、本当に大変です。

きれいごとだけでは済まない競技スポーツの一面があります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式の話題

2018-01-08 20:29:22 | 大学野球
成人式の話題です。
立教大学野球部の佐々木選手(仙台育英)が郷里で登壇しました。
<成人式>「野球通して地元の力に」立教大2年佐々木さんが誓いの言葉 富谷 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS

早稲田の選手たちが成人式に出席した姿もSNSで伝えられています。
練習着姿の印象しかないので、彼らのスーツ姿の写真は新鮮です。

こちらは慶応の話題です。
102年前、米国人球児がいた 謎の「ジョン君」を追う - 高校野球(甲子園):バーチャル高校野球

振り返ると、応武監督時代の早稲田に金髪の新入部員がいました。
金髪といっても、日本国内の高校出身でしたが。
それでも「彼がWASEDAのユニフォームを着て神宮球場に登場したら、話題になるぞ」と期待していたのですが、下級生のうちに退部してしまいました。

=======

NHKのBSで旅番組を観ていたら、大牧温泉が紹介されていました。

秘境の一軒宿・大牧温泉観光旅館/見どころは大自然!?富山の奥座敷※アクセス情報|国内観光スポット、旅行情報サイト。サムライジャポン


富山県の庄川上流にある温泉で、元々は地元住民だけが楽しむ川原に涌き出る温泉でした。
ところがダムが建設されて周辺一帯は湖底に沈むことに。
そこで水面下の源泉からお湯を引き揚げて、崖っぷちに温泉宿が建設されました。
そんな経緯で建てられた宿だけに交通手段は船のみ。

私は小学1年生の時、父の職場旅行に付いていく形で大牧温泉に行ったことがあります。
父の勤務先のあった滑川市を貸切バスで出発し、そして船に乗り換えました。
子供心に、ダム湖の美しさに感動しました。

もっとも、一番の記憶はピンポン球なのです。
大牧温泉で、父の同僚のお兄さんたちにピンポンで遊んでもらいまして、そこでピンポン球をお土産にもらったのです。
帰り道の船上でも そのピンポン球を手に握りしめていたのですが、何かの拍子にピンポン球を落としてしまいました。
そしてコン・コン・コンと船のデッキを弾んだ後、ピンポン球は湖面に……

その時の悔しさは、今でも忘れられません。

そんなわけで、大牧温泉と聞くと、真っ先に湖面に浮かぶピンポン球を思い出してしまうのです。
もう55年も昔のことなのですが。
(T_T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明スポの記事

2018-01-08 16:18:51 | 大学ラグビー
明大スポーツが大学選手権決勝の模様を伝えています。
ラグビー部 1点差で届かなかった日本一 帝京大に逆転負け/全国大学選手権…明大スポーツWEB 明大スポーツ-明治大学のスポーツ新聞

外国人パワーも活用してトップリーグ級のラグビーを展開する帝京、東海、大東大に対して、早慶明が追求する伝統的なスタイルでも十分に対抗できるということを今回の明治が証明してくれました。

選手層もそうですが、明治はコーチ陣の顔ぶれも強力です。
ここは早稲田も見ならって欲しいところです。
スタッフ・部員紹介 | 明治大学ラグビー部公式ホームページ


======

早大野球部が東伏見稲荷に必勝祈願したときの情報が伝わってきました。

佐藤助監督、道方コーチの記事もありました。

【大学野球】最下位からの「大学日本一」を狙う早大に加わった2人の強力援軍 - 週刊ベースボールONLINE|野球コラム

秋学期の期末試験が間もなく始まります。
たとえばスポ科の場合、1月30日~2月5日が試験期間となっています。

ということで、2月6日からはアクセル全開で1日練習となります。
その頃にはスポーツ推薦・指定校推薦などの合格者の合流も始まるはず。

学業での単位取得をそつなくこなして、春の大進撃に備えて欲しいと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の東伏見(1/7)

2018-01-07 17:25:12 | 大学野球
寒~い朝9時から練習が始まりました。

私が到着した7時過ぎには、すでに下級生部員たちのグラウンド整備が行われていました。

7時半過ぎには、佐藤助監督も姿を見せて、グラウンド整備する部員たちの動きをチェックしていました。


練習は、午前中にボール回し、投内連携、シートノック、午後からは特打が行われました。

成人式出席のために練習を欠席している部員も多く、グラウンドは少し寂しい印象。

グラウンドには土橋トレーニングコーチ、
ネット裏には、小宮山OB、大渕OBらの姿がありました。

また、社会人野球に進む宇都口くんと三倉くんがグラウンドの片隅で自主トレしていました。

======

ラグビー大学選手権決勝は、21対20の僅差で帝京が明治に逆転勝ちしました。
ソース: sanspo.com

東伏見からの帰り道、カーラジオで実況中継を聞いていましたが、後半の残り20分に本領を発揮した帝京は さすがでした。
かたや王者 帝京を土俵際まで追い詰めた明治にも拍手を送りたいと思います。

早稲田は、まずは明治を倒すこと。
その時こそ帝京の背中に手が届くのだと思いました。
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員集合

2018-01-06 16:52:39 | 大学野球
早大野球部は、本日 全員集合。
心新たに必勝祈願しました。
佐藤孝治助監督もフルタイムで始動、明日から練習が再開されます。(写真は早実OBチームの試合時のもの)

六大学各校の戦力は拮抗しています。
小島主将率いる投手陣を岸本副将らが堅守で支えて、接戦を しぶとく勝ち抜く野球を期待します。

======

明日の大学ラグビー選手権。
明治が帝京の連覇を阻止してくれることを祈念しております。

さまざまな角度から楽しみたい!ラグビー 全国大学選手権 決勝「帝京vs.明治」の見どころ : コラム | J SPORTS

強い帝京を倒すのは、早稲田・明治・慶応のいずれかであって欲しいと思います。

======

スポーツ紙で懐かしい名前を見つけました。
それは私と同期の法政大学主将 居郷肇さん(倉敷工業ー法政大学ープリンスホテル)です。
西武・居郷球団社長、仕事始めで「一丸で日本一を」 - SANSPO.COM(サンスポ)


4連覇を置き土産に金光主将、江川、袴田らが卒業し、新主将となったのが居郷さん。
ちなみに、早稲田は中屋(早実)、慶応が堀場(丸子実業)、明治は高橋(静岡商業)、東大が野村(湘南)、立教は橘(立教高校)が主将でした。

大幅な戦力ダウンは否めませんでしたが、左腕エース加藤投手も頑張って法政は奮闘しました。
居郷選手は、主将になった春のリーグ戦でサイクルヒットを記録し、ベストナインにも選ばれました。

野球の現役を引退してからは、プリンス系列のゴルフ場の支配人などでキャリアを積んで、今や西武の球団社長。
野球でもビジネスでも大活躍されていて、本当に立派だと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー大学選手権 決勝戦展望

2018-01-05 16:24:10 | 大学ラグビー
次の日曜日はラグビー大学選手権の決勝戦。
明治と帝京が激突します。
1月7日(日)「第54回全国大学ラグビー選手権大会」決勝 開場時間|RUGBY:FOR ALL「ノーサイドの精神」を、日本へ、世界へ。

帝京は東海大を、明治は大東大を撃破しての決勝戦進出。
準決勝を観る限り、帝京のパワーと技術が一枚うわてという印象がありますけれど、明治も大東大戦の後半あたりの戦いぶりを再現できれば、かなり拮抗した展開に持ち込めるように思います。

心情的には明治に勝って欲しいのですし、明治ファンの応援パワーにも期待いたします。

======

大東大を破った試合に関する明大スポーツの記事です。
ラグビー部 後半36得点で大東大に逆転勝利 19年ぶり決勝進出!/全国大学選手権…明大スポーツWEB 明大スポーツ-明治大学のスポーツ新聞

昨年末は活動を休止していた明大スポーツですが、新年から再開しています。

======

明治ラグビーのスポーツ推薦合格者が発表されています。
2018年度スポーツ特別入学試験 合格者 | 明治大学ラグビー部公式ホームページ

スポーツ推薦組の新人だけで1チーム組めてしまう豪華さは羨ましい限り。
こんなライバルたちに早稲田ラグビーは立ち向かいます。

=====

ラグビーでは久し振りに頂点に手の届くところまできた明治ですが、箱根駅伝では予選落ちを喫して本戦出場を逃してしまいました。
すると、さっそく指導陣がテコ入れされました。
【箱根駅伝】明大新監督に山本佑樹氏!古豪復活へコーチから昇格:箱根駅伝:スポーツ報知

明治は箱根駅伝ルーツ校4校の内の1つ。
紫紺のユニフォームの箱根路疾走を待望する駅伝ファンは多いと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早スポの観戦レポート

2018-01-04 16:00:09 | 大学駅伝
早スポが箱根駅伝観戦レポートがアップしてくれました。
大健闘の往路3位!4年生が意地見せる | 早稲田スポーツ

清水が9区区間賞!粘りの走りで総合3位 | 早稲田スポーツ


魂の走りで早稲田ファンの心を揺さぶった谷口選手は、万年Bチームだったのですね。
それでも地道に鍛練してきたことが最後の最後で結実しました。
本当に素晴らしい。
安井主将の涙の出迎えの場面では、こちらもウルウルしてしまいました。
早大3位もぎ取る 万年Bチームの谷口、10区で東海大抜いた― スポニチ Sponichi Annex スポーツ

大健闘の3位で実にハッピーな気持ちになった箱根駅伝。
かたや、高校長距離界のスピードスターを揃えた東海大学が5位にとどまり、順天堂・駒沢・神奈川に至ってはシード外と、箱根駅伝の恐ろしさを改めて感じる大会でもありましたね。

有力選手を集めなくては勝てない。
しかし、集めるだけでは勝てない。
大学スポーツの難しさです。

======

学連選抜で出場予定だった東大のランナーは、インフルエンザのために あえなく欠場。
個人管理の限界という感じがします。
東大・近藤、インフルエンザで1区欠場「他のメンバーが母校の誇りを胸に力走してくれるはず」/箱根駅伝 - SANSPO.COM(サンスポ)


=====

箱根駅伝の関連記事を眺めていたら、1枚の写真に見入ってしまいました。

1949年(昭和24年)、8区を快走する早大の大塚良一選手の勇姿とのことですが、伴走する応援団のトラックが凄い!
荷台に学生を満載して走っているのですが、現在の交通法規では考えられない光景です。

走る選手にしても、背中から こんなに大勢に声をかけられ続けては、かえって緊張してしまうのでは。

まあ、これも古き良き時代のひとこまといえるのかも知れません。
(^^;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝_総合3位

2018-01-03 14:18:05 | 大学駅伝
箱根駅伝の復路、早稲田は粘りに粘りましたが復路7位、最終的に総合3位でレースを終えました。

復路の区間順位と通過順位です。
6区:渕田 区間11位(通過3位)
7区:永山 区間12位(通過3位)
8区:大木 区間14位(通過5位)
9区:清水 区間賞(通過4位)
10区:谷口 区間8位(最終3位)

胸を躍らせて応援した往路に対して、復路は胸を締め付けられる思いで観戦しました。

来年度の駅伝主将となる清水くんが9区で区間賞と気を吐いたこと、そして谷口くんが10区で東海大学をかわした"魂の走り"が見せ場でしたね。

昨年は悔しい総合3位でしたが、今年は大健闘の総合3位といって良いでしょう。
ともあれ、選手層に限りのある中で 良く頑張ってくれました。

競走部の皆さん、本当にご苦労様でした。

=====

駅伝中継を観ていると、実況アナウンサーが「エンジのユニフォームが見えてきました。早稲田です。」などと中継しています。

早稲田のスクールカラーは、エンジ(臙脂)、エビ茶などと表現されます。
このスクールカラーは、早稲田野球の創成期に技術指導を受けたシカゴ大学のスクールカラーを起源とします。

そのシカゴ大学ではスクールカラーを"maroon"、すなわち栗色と公式HPが記しています。
"In 1894, maroon had become the University’s official color and “the Maroons” its nickname."
History | The University of Chicago


たまには「栗色のユニフォームが見えてきました。早稲田です」なんて実況してくれる渋いアナウンサーが登場してくれると面白いのですが。
(^^;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝_往路3位

2018-01-02 16:53:29 | 大学駅伝
天候に恵まれた今年の箱根駅伝。
往路優勝を目指した早稲田でしたが、結果は3位でした。

1区:藤原 区間11位(通過11
位)
2区:太田 区間6位(通過6位)
3区:光延 区間4位(通過3位)
4区:石田 区間11位(通過5位)
5区:安井 区間2位(通過3位)

大砲のいない早稲田でしたが、各走者がきっちり役割を果たした良いレースでした。

往路優勝を達成した東洋大学 は 素晴らしい内容で、敵ながらあっぱれ。
全く隙のない走りでした。

ともあれ、3位につけたのですから、総合優勝も夢ではありません。
明日の復路でも粘りに粘って、なんとか勝機を見いだして欲しいと思います。
箱根駅伝は何が起きるか分かりませんよ。
大迫「早大が思ったよりいい位置にいる」 東洋大から1分56秒差の3位に笑顔/箱根駅伝 - SANSPO.COM(サンスポ)

======

秩父宮では、明治大学が大東文化大学を43対21で撃破して、決勝進出を果たしました。

国内 NEWS| 明治大が19年ぶりに大学選手権決勝進出! 大東文化大に逆転勝ち |RUGBY REPUBLIC(ラグビー共和国)

前半、風下に立った明治は大東大の攻勢に四苦八苦。
しかし、風上になったのは後半は、見事な明治ラグビーで大東大を圧倒しました。

決勝戦は 帝京大学との対戦。
帝京は強いですが、昨季までのような圧倒的な力量差はないと思います。

明治ラグビーには熱血ファンが大勢いらっしゃいます。
秩父宮の観客席を紫紺で埋め尽くせば10点分ぐらいのアドバンテージになるのではないかと。
(^^;
強い帝京に一泡吹かせてもらいたいですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする