![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/b6edd3fb32490603d1e75047422712e4.jpg)
昨日は七夕♪あいにくのお天気だったけれど、
娘は、幼稚園やーパー、イベント会場などなどで
たくさんのお願い事をした♪
“ふるうとがふけますように”
担任の先生がフルートを演奏できるので、
憧れているんだろうなあ。
“きれいなおようふくやさんになれますように”
私がいつも同じような服を着ていると
(つい似たような色・デザインになってしまうのですね~)
「大人になったら、お母さんの服をミシンでダダダ~ってたくさん作ってあげるね」
なんて時々言っているので、
そんな気持ちも込められているのかな。
“すんごいつよいおねえさんになれますように”
昨日、急に「もっと書く!」と言ってお願いしたのがこれ。
正直、ビックリした…そんなタイプじゃないと思っていたから。
この頃、赤ちゃん言葉を発しながら赤ちゃんの真似を
することがあったりして、どうしたあ!?と考えさせられるけれど、
抱きしめること・認めることを大切にしていこう…と思う。
“ぷりきゅあのきゅあぴいすになれますように”
娘の世代の女の子なら誰もが…といっていいほど憧れている
スマイルプリキュア♪
キュアピースは泣き虫で友達の後をついていくような女の子。
娘と重なるなあ。
皆さんは何をお願いしましたか?
☆友達の願い事を見るのも楽しくて♪
園児たちは自分の背丈よりも大きい七夕飾りを持ち帰りました☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます