今日は光星学園の準決勝があって、朝からそわそわでしたーーー!
ベスト8の時でさえ、よくやった!と思ってたけど、そのあとベスト4に勝ち進むともう予想を上回ってしまい、かたずをのんでいます。
学校があるためリアルタイムで試合を見ることはできず、今日も授業中に携帯でこっそりヤフーニュースをチェックしてました。
光星が作新学院に勝ったときは思わずミクシィでつぶやいてしまったり。
青森に住んでる人や青森県出身者はみんなガッツポーズしただろう。
うんにゃ、こうなると東北人みんな応援してるはず。
これまで何度も東北高校(ダルビッシュ時代)、花巻東(菊池遊星くん)などが決勝にまで勝ち進んでは、今一歩のとこで優勝旗に届かず。
優勝旗は白河の関を超えない・・・などというジンクスまであるくらい。
でもマー君の駒大苫小牧の時は白河どころか、本州超えて北海道に行っちゃったけど。
とにかく今年はぜひ東北に優勝旗を持ってきてほしいです。
東北の人を元気づける意味でも!!(今でも十分光星には元気をいただいているが)
明日も遠い空から甲子園に向けて応援します♪
ところで今日は訓練校の懇親会という名の飲み会がありました。
場所はうちの学校の前にある通りのパブ。
ハッピーアワータイムの飲み放題なんで3000円ぽっきりで楽しめた。
2時間半ぐらいだったけど、普段話さない席の人とかと色々おしゃべりできて楽しかったわ―。
たまーにこういう風な飲み会も悪くないね。
同じ教室で勉強している仲間なので、なんだかほっとするー。
訓練も気が付けば半分が過ぎてしまった。
今のクラスは先生もいいし、居心地もいいので半分過ぎたと思うとなんだか寂しいような気がする。
ずっと続けばいいのに。。。(あと半年くらい)なー。
とりあえずまた飲み会を開くらしいのでそれを楽しみにしてます。
ベスト8の時でさえ、よくやった!と思ってたけど、そのあとベスト4に勝ち進むともう予想を上回ってしまい、かたずをのんでいます。
学校があるためリアルタイムで試合を見ることはできず、今日も授業中に携帯でこっそりヤフーニュースをチェックしてました。
光星が作新学院に勝ったときは思わずミクシィでつぶやいてしまったり。
青森に住んでる人や青森県出身者はみんなガッツポーズしただろう。
うんにゃ、こうなると東北人みんな応援してるはず。
これまで何度も東北高校(ダルビッシュ時代)、花巻東(菊池遊星くん)などが決勝にまで勝ち進んでは、今一歩のとこで優勝旗に届かず。
優勝旗は白河の関を超えない・・・などというジンクスまであるくらい。
でもマー君の駒大苫小牧の時は白河どころか、本州超えて北海道に行っちゃったけど。
とにかく今年はぜひ東北に優勝旗を持ってきてほしいです。
東北の人を元気づける意味でも!!(今でも十分光星には元気をいただいているが)
明日も遠い空から甲子園に向けて応援します♪
ところで今日は訓練校の懇親会という名の飲み会がありました。
場所はうちの学校の前にある通りのパブ。
ハッピーアワータイムの飲み放題なんで3000円ぽっきりで楽しめた。
2時間半ぐらいだったけど、普段話さない席の人とかと色々おしゃべりできて楽しかったわ―。
たまーにこういう風な飲み会も悪くないね。
同じ教室で勉強している仲間なので、なんだかほっとするー。
訓練も気が付けば半分が過ぎてしまった。
今のクラスは先生もいいし、居心地もいいので半分過ぎたと思うとなんだか寂しいような気がする。
ずっと続けばいいのに。。。(あと半年くらい)なー。
とりあえずまた飲み会を開くらしいのでそれを楽しみにしてます。