先週末は久々旦那さんとキャンプしました。
2人でキャンプっていつ以来なんだろう・・・?
結婚する前だから2,3年ぶりぐらいだなー。
場所は前から行ってみたかったチャツボミゴケ公園というところ。
群馬県の草津温泉のそばにあります。
千葉からだとかなり遠くて高速を使って4時間以上かかります。
数日前からお天気予報をチェックして晴れと確信して出かけたにもかかわらず、
当日キャンプ場についたとたんに雨が降ってきた。
ががーん・・・
キャンプ場の管理人も「すぐに止むと思いますよ」なーんて、レーダーを見ながら言ってくれたにもかかわらず、雨はそのあとずっと小雨でしたが振り続けました。
でも小雨のうちにテントを張って置けてよかったかも。
そんなお天気のせいか、マイナーなキャンプ場だからか非常に空いているキャンプ場で、私たちは運よくいくつかある炊事場のうち管理棟から一番遠い炊事場を占領することができた。
テントは炊事場のすぐ近くに張り、屋根付きの炊事場の中でたき火台を使って火を焚きました。
炊事場も広いので料理もしやすかった!
雨だったからか寒くて、火があってほんとに助かった。
実はこの日、寄ったホームセンターで旦那が着火剤を買うのを忘れてしまった。
これには頭に来たねー。
私が買わないの?ってわざわざ聞いたのに、「うーん、あとで」なんて言ってて忘れたらしい。
着火剤無しだったんで火を起こせるかすごく不安だったけど、時間はかかったけど何とか炭に火がついて薪も燃やせたんで結果的によかったよ。
あやうく、すんごくつまんないキャンプになってたかもしれない。
お楽しみの夕飯のメニューはダッチオーブンで作った芋煮に飯盒で炊いたシーフードピラフ。
炭とダッチオーブンの力ってすごいのね。
あっという間に沸騰して煮えて出来上がったよ。
火を囲みながら過ごすキャンプの夜は至福の時間。
携帯の電波も通じずテレビもない世界ですが、温かいコーヒーにたき火と雨の音だけで世間から隔離されてるようでイイですね。
食後はお楽しみのお風呂。
天下の名湯草津温泉に近いだけあって、ここのキャンプ場は利用者が無料で入れる温泉がついてるのよ。
浴室は小さいながらも源泉かけ流しの新鮮な草津の湯が楽しめる。
とてもきれいだし、湯量も温度もちょうどよい。
アウトドアなのにすごく贅沢です。。。
ということで温泉に浸かってすごく温まれたせいで、寝袋でも寝つきもよかったよ。
雨はずーと降り続き、夜中にますます強くなった。
明け方は目の音で目が覚めたくらい。
メッチャ寒くて、寝る前に足しておいた炭がまだ生きていたんで朝から焚火した。
ほんとに火の力はありがたい。
キャンプをすると火と言うのは人の発明で一番すごいものかも。。。と思わずにいられない。
そのあとはまたもや朝風呂に使った。
いやー、いいねぇ。
これでキャンプ利用料金が2名で1400円なんだから、とにかく安いよね。
マイナーなのに、もったいないほどいいキャンプ場です。
そのあと朝ご飯にホットサンドを作りながら暖かいお茶を飲んで、
10時ぐらいまではたき火をしてました。
雨の中でのテントの片づけは大変でしたけどね。
さて帰る前にこのキャンプ場に併設されてるチャツボミゴケを見に行ってきました。
チャツボミゴケというのは、実はこの夏に偶然雑誌で見かけて知りました。
すごく珍しいそうです。
酸性の水辺に生える苔だそうで、とっても鮮やかな緑色がキレイなの。
見たのがあんまりきれいな写真だったから調べたら、公園内にキャンプ場があることを知ったのよ。
このキャンプ場の上のほうに、温泉の源泉が川のように流れている場所があって「穴地獄」と言われています。
流れた川にそって所々きれいな苔が生えている。
温泉が周りの空気よりも温かいためか湯気みたいなのが出てたりする。
なかなか行けない場所なので行けてよかった~。
苔を見たら体がすっかり冷えてしまったので、またもや帰りがけに草津温泉へ。
温泉の中心部には無料の公共温泉があるんですが、さすが草津温泉と言うべきか、休日だったために混雑がすごくて、車を止めることもままならず。
あきらめて温泉街より郊外の「西の河原大露天風呂」に入りました。
ここはすごく広大な露天風呂で、料金は500円ほど。
実は草津温泉は前に一度来たことがあるのだけど、この大露天風呂はその時行けなかったので、今回寄れたのはよかった。
名物温泉まんじゅうも帰りに買って食べたけど、めちゃくちゃうまかった~。
いやー、草津は何度行ってもいい温泉だよね(遠いけど)。