いつの間にか
1ゲーム 17球
このご時世なんで仕方ないですね
140km
速すぎ(笑)
運動公園A
14:00~17:00
vs新地球友会さん
アタオカのアタシ
予定通り昼から試合
とはいえ、試合には出場せず
ベンチでガヤ
1日中、運動公園に居た(笑)
試合は
Andrews 6-9 新地球友会
【2024年チーム成績】
・1試合 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
・2試合 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
・3試合(練習試合)
Andrews 9-2 新地球友会
・4試合(リーグ戦)
Andrews 6-7× 梅本工業
・5試合(リーグ戦)
こまつ野 7-3 Andrews
・6試合(練習試合)
Andrews 10-1 ダイナソー
・7試合(リーグ戦)
Andrews 2-2 キャッツアイ
・8試合(練習試合)
Andrews 10-9 熊本歯科医師会
・9試合(リーグ戦)
Andrews 3-5 ブルヘッズ
・10試合(トウヤ杯)
Andrews 9-0 熊本どらえもんず
・11試合(トウヤ杯)
Andrews 0-13 田舎屋ファミリーズ
・12試合(リーグ戦)
Andrews 5-6 OKAKEI
・13試合(練習試合)
Andrews 6-9 新地球友会
13試合5勝7敗1分
リーグ戦
旭志グラウンド
9:00~
Andrews vs OKAKEI
5-6×
サヨナラ負け
今季リーグ0勝(笑)
【2024年チーム成績】
・1試合 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
・2試合 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
・3試合(練習試合)
Andrews 9-2 新地球友会
・4試合(リーグ戦)
Andrews 6-7× 梅本工業
・5試合(リーグ戦)
こまつ野 7-3 Andrews
・6試合(練習試合)
Andrews 10-1 ダイナソー
・7試合(リーグ戦)
Andrews 2-2 キャッツアイ
・8試合(練習試合)
Andrews 10-9 熊本歯科医師会
・9試合(リーグ戦)
Andrews 3-5 ブルヘッズ
・10試合(トウヤ杯)
Andrews 9-0 熊本どらえもんず
・11試合(トウヤ杯)
Andrews 0-13 田舎屋ファミリーズ
・12試合(リーグ戦)
Andrews 5-6 OKAKEI
12試合5勝6敗1分
田原坂グラウンド
14時40分~
Andrews vs 田舎屋ファミリーズ
メンバーが集まらず
棄権敗退か!?
と半ば諦めてたら
試合前日にギリギリ9人集まった
9人中4人が50歳オーバー(笑)
そんな状況の中、挑みました
結果・・・
13-0
完敗
【2024年チーム成績】
・1試合 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
・2試合 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
・3試合(練習試合)
Andrews 9-2 新地球友会
・4試合(リーグ戦)
Andrews 6-7× 梅本工業
・5試合(リーグ戦)
こまつ野 7-3 Andrews
・6試合(練習試合)
Andrews 10-1 ダイナソー
・7試合(リーグ戦)
Andrews 2-2 キャッツアイ
・8試合(練習試合)
Andrews 10-9 熊本歯科医師会
・9試合(リーグ戦)
Andrews 3-5 ブルヘッズ
・10試合(トウヤ杯)
Andrews 9-0 熊本どらえもんず
・11試合(トウヤ杯)
Andrews 0-13 田舎屋ファミリーズ
11試合5勝5敗1分
清水新地球場
9時~10時30分
Andrews vs 熊本どらえもんず
トウヤ杯
公式戦初戦突破って
何年ぶりだろう…
たしか、過去3回しかない
ど、どうした
【2024年チーム成績】
・1試合 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
・2試合 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
・3試合(練習試合)
Andrews 9-2 新地球友会
・4試合(リーグ戦)
Andrews 6-7× 梅本工業
・5試合(リーグ戦)
こまつ野 7-3 Andrews
・6試合(練習試合)
Andrews 10-1 ダイナソー
・7試合(リーグ戦)
Andrews 2-2 キャッツアイ
・8試合(練習試合)
Andrews 10-9 熊本歯科医師会
・9試合(リーグ戦)
Andrews 3-5 ブルヘッズ
・10試合(トウヤ杯)
Andrews 9-0 熊本どらえもんず
10試合5勝4敗1分
旭志グラウンド
9時~10時30分
Andrews vs ブルヘッズ&JYU40's
今日も暑かった
試合は
まぁー普通(笑)
3-5で敗北
【2024年チーム成績】
・1試合 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
・2試合 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
・3試合(練習試合)
Andrews 9-2 新地球友会
・4試合(リーグ戦)
Andrews 6-7× 梅本工業
・5試合(リーグ戦)
こまつ野 7-3 Andrews
・6試合(練習試合)
Andrews 10-1 ダイナソー
・7試合(リーグ戦)
Andrews 2-2 キャッツアイ
・8試合(練習試合)
Andrews 10-9 熊本歯科医師会
・9試合(リーグ戦)
Andrews 3-5 ブルヘッズ
9試合4勝4敗1分
運動公園B
8時~13時
熊本歯科医師会さんと練習試合
先週よりは暑くなく
夏の終わりを感じました
今日は7イニングまでやるということだし
無睡眠のアタシ
さっさと2イニング投げて
ベンチから声出ししてようと企んでたんですが…
これがまた…大乱調(笑)
試合を盛り上げるオトコなんです
2回で5失点
味方打線が頑張ってくれて
5-5で降板
そこから、リードされ
さらに追加点
9-5で敗戦ムードの中
なんと
逆転に成功
9-10×
草野球らしい
点の取り合い
こういう試合も楽しかったです
個人的な反省は
投げることも
打つことも
走ることも
もうダメですね(サポートメンバー)
【2024年チーム成績】
・1試合 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
・2試合 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
・3試合(練習試合)
Andrews 9-2 新地球友会
・4試合(リーグ戦)
Andrews 6-7× 梅本工業
・5試合(リーグ戦)
こまつ野 7-3 Andrews
・6試合(練習試合)
Andrews 10-1 ダイナソー
・7試合(リーグ戦)
Andrews 2-2 キャッツアイ
・8試合目(練習試合)
Andrews 10-9 熊本歯科医師会
8試合4勝3敗1分
夏場はメンバーの集まりが悪く
リーグ戦は2戦連続、棄権敗退する状況
出来る限り参加して欲しいもんです
リーグ戦
旭志グラウンド
am10:30~pm12:00
キャッツアイ vs Andrews
暑い
非常に、暑い
首や頭に保冷剤を当て
熱中症対策しながらプレー
投手は1回1人
5回を5人で投げ
捕手も2人で対応
試合の方は
好投手有するキャッツアイさんに
なんと‼
Andrews 2-2 キャッツアイ
引き分けドロー
緊張感あるいい試合でした
【2024年チーム成績】
・1試合 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
・2試合 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
・3試合(練習試合)
Andrews 9-2 新地球友会
・4試合(リーグ戦)
Andrews 6-7× 梅本工業
・5試合(リーグ戦)
こまつ野 7-3 Andrews
・6試合(練習試合)
Andrews 10-1 ダイナソー
・7試合(リーグ戦)
Andrews 2-2 キャッツアイ
7試合3勝3敗1分
大津町町民グラウンド
9時~10時30分
vs 梅本工業さん
昨年の対戦は
シーソーゲーム
今年は・・・
シーソーゲームでした
A's-梅本工業
1回 1-4
2回 4-4
3回 6-6
Andrewsの攻撃終了後に
梅本工業さんの攻撃で
試合終了と言われ
負けor引き分けとなり
同点の状況でマウンドに上がったのは、今季初登板
いつぶりかさえも思い出せない
たぶん、1年近いか…
アタシ( ̄▽ ̄;)
久しぶりの投球ですが
先頭打者に、キッチリ被安打
続く打者には、バッチリ被安打
無死1、2塁から
思いっきり、四球
無死満塁と内野が守りやすいように愛のお膳立て
2ストライクと追い込んでからの
決め球が狙い通りのコースに行き
それを軽くセンター前に運ばれ
サヨナラ負け
4回 6-7×
リーグ戦
2敗
未勝利継続中
秋の大会までに
若手投手を育てなきゃ
【2024年チーム成績】
・1試合 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
・2試合 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
・3試合(練習試合)
Andrews 9-2 新地球友会
・4試合(リーグ戦)
Andrews 6-7× 梅本工業
4試合2勝2敗
8~12時
北部公園
vs新地球友会さん
1時間アップして
9時から2時間試合
1回
先制点
2-0
4回
追加点
3-0
5回
2失点
3-2
イヤな雰囲気だったんですが
6回
追加点
9-2
8回
試合終了
Andrews 9-2 新地球友会
【2024年チーム成績】
1試合 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
2試合 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
3試合(練習試合)
Andrews 9-2 新地球友会
3試合2勝1敗
今日はオジサンにしてみりゃ
とんでもないスケジュール
睡眠ゼロ、気温30℃の中
6~9時 練習
グラウンド移動
11~13時 試合
できるだけ体力といいますか
生命維持に全力を注ぎました
対戦相手はベスティアさん
1回 3-2
先発投手が打たれ
リードを許す
2回 6-2
2番手投手も打たれ
嫌なムード
3回 6-2
やっと無失点で守りぬくと
裏の攻撃で
突如
Andrewsに確率変動突入
打者2巡の猛攻
17得点
6-19
4回 7-23
1失点し
さらに、4点追加
メンバー全員安打達成
ど、どうした!?
【2024年チーム成績】
1戦目 (リーグ戦)
Andrews 0-18 GOES
2戦目 (練習試合)
ベスティア 7-23 Andrews
2戦1勝1敗
今シーズンは雨天中止ばっかりで
練習2回しか活動できなかったAndrews
それなのに、リーグ戦開幕
しかも、リーグ最強チームGOESさん
もう、あわわわですよ
試合の方は
もちろん打たれはしましたが
ウチの先発が絶不調で大乱調(ドンマイ)
打線も軽~く抑えられ
18-0
1回 Andrewsの攻撃
1死2、3塁
4番、5番打者の場面が唯一の盛り上がり
その後は
なが~~~い
GOESさんの攻撃と
瞬く間に終わる
Andrewsの攻撃で
ろくに練習も出来ずに挑んだリーグ初戦は
むしろ、GOESさんで良かった
という感じでした
一気に気温が上がってきたので
熱中症に気をつけながら
体力つけていきましょう
【2024年チーム成績】
1戦目 Andrews 0-18 GOES
南部グラウンド
7~9時
練習
寒いし、眠い
この時期の早朝はさすがに
寒いですが
そうでもしないとグラウンド確保できません
今年は2度目の活動
来週も練習
その次はリーグ開幕戦
少しは身体を動かし始めないと
試合にならないかも
城山グラウンド
9~12時
練習
1月に予定してた練習が
グラウンドコンディションのため
使用不可になったので
今日がようやく2024年の始動になりました
参加人数は9人!!(凄い)
軽くランニング(マラソン練習)して
キャッチボール
えっ!?
ボールが重く感じる
大した距離間でもないのに、お辞儀する(笑)
ヤバい
リハビリ必要(笑)(笑)
それから、内外野ノックして
バント、トス、フリーやって終了
風は冷たいけど
スポーツやるには丁度いい
今年も
若手に活躍してもらって
穴埋めにオジサン
そんな感じで行きましょう