11月4日 コンペのニアピンホールが分かりましたので
お知らせ致します
菊池高原カントリークラブ
ニューコース 3番 157y
インコース 8番 138y
つか・・・コースレイアウトを見てますと
ニューコース 5番 par3 210y
インコース 4番 par3 190y
いったいどのクラブを持てばいいのでしょうか・・・
11/4にやるandrewsゴルフコンペ
今週と来週に1回ずつかなぁ
ラウンドは3年ぶり(笑)
こりゃあー 間違いなく110は叩く
今週末はコンペ準備済ませてっと
練習嫌いな性格
熊本城マラソンだってそうよ
練習しないでもやれる釣りが一番好き
ども・・・逆神デス
ルメーデムー武
メンタンピンみたいな響き
これからの競馬は「馬が走る」時代ではなく
「騎手で選ぶ」予想がいいようですw←今年はずっとルメ
【2018年度G1成績 17戦 1勝(秋華賞)】
3 ヴィブロス
4 レイデオロ
5 スワーヴリチャード
6 マカヒキ
7 アルアイン
8 ダンビュライト
9 サングレーザー
10キセキ
11ミッキーロケット
13頭立て
3番~11番までの8頭の中で決まります
東京2000mなんで
牝馬もマイラーもワンチャンあるレース
3 ヴィブロス 福永 牝馬の中では強いが
4 レイデオロ ルメ 馬よりルメw
5 スワーヴリチャード デム 左回りのダンディーw
6 マカヒキ 武 また3着??
7 アルアイン 北村 ワンチャンあるかも
8 ダンビュライト 戸崎 初乗り、騎手斬り←いきなりやらかし
9 サングレーザー モレ マイルの馬
10キセキ 川田 スローからの上がり勝負なら
11ミッキーロケット いらんw
逃げ馬不在
スタート後にコーナーになるので
内枠有利
4 レイデオロ ルメ
5 スワーヴリチャード デム
6 マカヒキ 武
7 アルアイン 北村
10キセキ 川田
うーむ・・・
本命は 5 スワーヴリチャード ◎
左回りでこの馬は外せない(自信度100%)←おーーい、出遅れかい
ということは
4-5
5-6
5-7
5-10
1/4の確率←そもそもここに正解はないw
スローペースから
スワーヴリチャードは早い仕掛けで
先頭に立つでしょう←後方にポツンだったw
レイデオロもキレ脚を持っているので追走
抜けた2頭に何が迫ってくるのか・・・来れるのか
アルアイン 東京向きではない 中山向き(展開向いて3着目)
キセキ 前走の上がりは良かったが本調子に戻ったかどうかは
このレースで判明する(3着目の馬)
マカヒキは後方からの競馬になるので外を回して
届くのか・・・(良くて3着目)
すると
結局この2頭
馬連1点
4-5
全財産(おこづかい)を4倍にしましょうw
・・・と思ったんですが、4倍切りそうなんで
馬連止め←この判断がw間違いの始まりかw
馬単1点
5-4←すべての終わりの始まりは、スタート直後だった!!
ども、今季G1予想初勝利しました逆神デスw
あと2つくらい的中させないと・・・浮かないッス
【2018年度G1成績 16戦 1勝(秋華賞)】
さて、菊花賞 京都3000m
ステイヤーの血が流行ってなく
~2400mの馬が3000m走ったらどうなる??
そんなレースになってしまいました
うーむ。。。そんな感じなんで難しいです←たしかに
3 ブラストワンピース 池添
4 ジェネラーレウーノ 田辺
5 エポカドーロ 戸崎
6 メイショウテッコン 松山
9 エタリオウ デム
10アフリカンゴールド 松若
12フィエールマン ルメ
14グロンディオーズ モレ
8頭か・・・
この中から選んでいきます
3 ブラストワンピース 池添 いい枠に入った
4 ジェネラーレウーノ 田辺 キタサン臭がする(皐3、ダー大敗、セント1着)
5 エポカドーロ 戸崎 血統は未知だが・・・オルフェなら
6 メイショウテッコン 松山 馬名が嫌いw
9 エタリオウ デム 1勝馬なんだが・・・
10アフリカンゴールド 松若 穴馬
12フィエールマン ルメ 馬より騎手
14グロンディオーズ モレ ないな
関西馬◎
関東馬×
神戸新聞杯組〇
枠1~3
4角で先頭にいるような馬
直線後方一気は厳しい←差し比べだった
3 ブラストワンピース 池添
4 ジェネラーレウーノ 田辺
5 エポカドーロ 戸崎
6 メイショウテッコン 松山
9 エタリオウ デム
12フィエールマン ルメ
内枠に逃げ、先行が入ったのでスムーズな流れになりそう
大逃げするような馬もいなそう
ハイペース予想かスローペース予想で結果が変わりそうだけど
スローペースで直線ヨーイドンと予想
前残りを予想するか・・・
前と差しの組み合わせにするか・・・←展開は正解
逃げ
1、4、5、6
先行
8、10、11、14、16、18
差し
3、7、12、13、17
追い込み
2、9、15
後方からの追い込みは4角で先頭集団にいないと
これだけ先行馬がいるので外を回さないといけない
なので、内枠の馬で決まる(きっぱり)←微妙
3 ブラストワンピース 池添 前走は54kgでのパフォーマンス←~2400mだな
4 ジェネラーレウーノ 田辺 騎手に3000mのイメージがない←やはりw
5 エポカドーロ 戸崎 やらかし草なんだがw←ステイヤーではなかった
6 メイショウテッコン 松山 長距離松山どうよ??
9 エタリオウ デム 内にヨレるし届かない←またもや
12フィエールマン ルメ 絶好調騎手←ヤバい
難しい
つか、荒れそうな予感←正解
本命はエポカドーロ←あかーん(笑)
3-5 9倍 ショボ
5-6 35倍 ムフフ
5-12 70倍 キター
この1/3のどれか
3 ブラストワンピース 池添 ハービンジャーなんだよなぁ(長距離不安)
5 エポカドーロ 戸崎 皐月1着、ダービー2着をナメるな
6 メイショウテッコン 松山 2番手追走なら
12フィエールマン ルメ メインずっと勝ってるんだが・・・←来週もか?
オッズを見ると結構 割れてますねぇ
うーむ・・・どうしよう
エポカ、メイショウがハナ切らなければ
前残りの2頭もある
1頭は差しが来ることだってあるし・・・
スローペース予想(ここ大事)
↑↑↑展開の読みは良かったけど
ここはボックスにしておきますかね
馬連ボックス
5-6-12
いや!!
ここでひるんでどうする
5-12 斬り
ルメなんて怖くない・・・怖くない。。。コワクナイ
↑↑↑恐ろしいッス
馬連1点
5-6←馬群に沈みましたw
友達から頂いた「GARMIN ガーミン」
なんだか優れものらしく
マラソンやる人は愛用している人が多いとのこと←よく分かってないアタシ
と、とりあえず
充電
トリセツを読んでみることにした
ふむふむ
心拍数、ラップタイムetc.
なんかいろいろデーターが取れるようだ
へぇー
ということは、アレかい??
練習しろってことかな??
今回も3~5回程度の練習で完走するつもりですが・・・
まだ4か月先
今はイメトレの時期
走る気の待ち期間←たぶん1月になると思う
ども・・・
こんだけハズしていると
予想を信じない・・・
予想お告げをハズせばいいという
信じない信者??が現れてきたようで、それでこそ逆神予想
【2018年度G1成績 15戦 0勝】
さて、めげずに予想します
秋華賞です
3冠牝馬の誕生が期待されてますが
オークスの上位馬が休み明け
叩き無しでの直行レース
過去10年 オークスから直行組は馬券圏内 0
波乱が起こるかもしれませんね
ローズ組、紫苑組からチョイスする考えも必要かと・・・
と、ところが・・・
ローズ組上位馬
カンタービレ
サラキア
ラテュロス
紫苑組上位馬
ノームコア いない←おーーい
マウレア いない
ランドネ
正直、ローズ組&紫苑組の上位出走馬で
強そうなのが見当たらない
武騎乗予定のカンタービレは
内枠に入ると人気になりそう
過去のオークス→秋華賞の直行で制した馬を探してみたら
いました
2006年カワカミプリンセス
極端な枠に入らない限り、アーモンドアイは大丈夫かと
もともと叩き→G1というローテーションで来てないので
ロードカナロア産駒というマイル色強いイメージですが
能力で2400mもこなしましたし
むしろ、今回のメンバーをみてもライバルさえいない1強ムード
もはや、外す理由さえありません(きっぱり)←大正解
本命はもちろんアーモンドアイ◎
展開はどうなるのか・・・
逃げ、先行のタイプが多い
逃げ4、12、13、17.18
先行1、2、7、10、11、14、15
差し3、5、6、8、9、16
アーモンドアイより後ろで競馬しても勝ち目がないので
ハイペースになりそうな予感
アーモンドアイも徹底的なマークを受けそう・・・前が開くのか
開かずにもたついていると直線は短い方なんで
アーモンドアイより前を走る馬にチャンスあるでしょう
(この読みがあたるか否か)←大正解w
2 カンタービレ 武 いい枠に入った不気味←大正解ww
5 サラキア 池添 出遅れ後方になりそう(これは的中する)←出遅れなかったw
7 ラッキーライラック 北村友 調整は上手くいったのか←調整は上手くいってなかった
11アーモンドアイ ルメール マークを掻いくぐれば、三冠牝馬←むしろ、強すぎた
13ミッキーチャーム 川田 控えることが出来れば、チャンスあり←控えるどころか、逃げちゃった
16プリモシーン 北村宏 距離不安←うん、だと思った
絶対というのはないので何が起こるか分からないけど
11からの馬券狙い
馬連
2-11←1着、3着
5-11←1着、4着
7-11←1着、9着
11-13←1着、2着
11-16←1着、7着
1/5の確率!!
さて。。。どうしましょうか
2 カンタービレ 武 前走はハマった感じ
5 サラキア 池添 出遅れて外回して届くのか
7 ラッキーライラック 北村友 乗替、直行マイナス材料
11アーモンドアイ ルメール ゲート上手く出れば
13ミッキーチャーム 川田 このレースで能力が分かる
16プリモシーン 北村宏 後方からどこまで届くか
2-11 2は馬群に沈む←沈まなかったw3着
5-11 カタにハマったら、ある←こんなもんかなぁ4着
7-11 終わってみれば、この2頭もある←調整不足
11-13ハナを13が切らなければ、ある←ハナきっても2着w
11-16せいぜい16は5着←7着
これで勝負!!
馬連1点
11-13←きたーーーー!! オッズ10倍
スプリンターズS同様
1強からの2着探し馬券だと思う(きっぱり)←大正解w
一応、今年もエントリーだけでも・・・
と思ってノリでしてました
2017、2018と当選してたんで
落選した何人かのお客さんたちがいることを知ると
なかなか当選しないんだなぁーって感じてたし
無睡眠マラソンも50歳までだと思ってたんで
2019が最後かと・・・
3年連続の当選はないだろうし・・・
お知らせメールが届き
はいはい・・・落選ねw
そんな思いで開いてみると
はい
落選
ん
ん
・・・当選しとるばい
えええええーーーー
もう走りたくなーーい
きつーーーい
・・・
・・・。
はぁー
どうせまた、ろくに練習しないでフルマラソンやるんだろうなぁー
(自分の性格を把握している)
(自分の能力を過信している)
もう「サブ4」なんて夢はあきらめて
のんびり5時間ちょいで行きますかね