毎度ながら、「岡本計装」さんとの練習試合
今日は、andrewsの投手陣の乱れで
9-3の大敗
投手は、球速より制球力
この一言に尽きます
野球部メンバーに告ぐ
早くLINEに
Andrews野球部に登録しなさい
個人成績はそちらでアップしていきます
キミアという名の「金柑」のリキュール
甘く、フルーティな香り
この香り・・・まさに、金柑
・・・。
いや 本物の金柑より金柑味なんです
天草 大矢野 鳩の釜港から翔運丸さんにお世話になり
タイラバ釣行してきました
今回の釣行メンバーは
andrews釣り倶楽部であり、Andrews野球部でもある2人
タイラバ初挑戦の14番くん、16番くん
要するに、タイラバビギナーの3人なんです
船釣りは、燃料が結構かかるので
料金は安くなく、1人 10000円
磯やイカダの3回分
3回分の数を釣るか・・・
磯やイカダでは釣れないようなサイズを上げるか・・・
そんな気分で船に乗り込みました
この日は、満潮am7:30 大潮
ポイント 湯島沖
湯島あたりは潮が速いので、重めのタイラバ96gを使ってみましたが
反応悪く、すぐに75g オレンジ&ゴールドに変更
船全体でも、誰か釣り上げた様子はまだなく
船もポイントを移動
初ヒットは、14番くん
真鯛の塩焼きサイズ
そして、すぐさま
アタシに竿先を叩くようなアタリ
「おおおーー きたきた」
そんな大きなアタリでは無く
気分は「イエーイ!!」ってな感じで
多少、余裕w
すると、竿が物凄くシナリ・・・
ギュルギュルギュルと音を立てて
ラインが出ていく
思わず
「うわあーーーー」の悲鳴
リールを巻き巻き・・・
ギュルギュルギュル・・・ラインが出る
「うわあーーーー」の悲鳴
リールを巻き巻き・・・
ギュルギュルギュル・・・ラインが出る
この繰り返し
青物か??と思いながら格闘
そして ようやく海面に見えた魚が
立派でキレイな真鯛
キターーーーー
美しい
それから潮止まり
釣れるのは、ガラカブ、ガラカブ、ミニ・アコウ
そんなもんばっか
am10:00ごろ雨に打たれながら
もうあのサイズを釣ったアタシは
大満足w
14番くんは、酔い止めの薬を飲みながらの釣りに
塩焼きサイズを3枚、ガラカブ 数匹
16番くんは、アタリさえない状況が続くも
ようやく塩焼きサイズを1枚
pm12:00に港に戻り
釣り客4人と船頭さんが釣った魚を絞めてくれて
真鯛のサイズを計ってもらうと・・・・自己新 66cm
集合写真 パシリ
66cmのサイズがどんだけ大きいかこれで分かるハズ
この翔運丸 2隻で一番のサイズ
イエーイ
クーラーボックスに納まらず・・・尻尾出てましたwww
で、昼飯はいつもヒライの弁当で
山ちゃんラーメン&チャーハン
タイラバ 最高
本日のカクテルは、こんな感じ
で
知っているお客さまからオーダーが入らないと
これまで、作ることはなかった・・・んですが
気分でパスタ作りますw
明日は・・・釣りw
バババって仕事して、港に向かいます
ちょっと買い出しのときに、フラっとTSUTAYAへ
聴きたいなぁーってアルバムをレンタル
どうしても、お得感のあるベスト・アルバムを調達してしまう
昨日はイマイチだった体調も、術後 1日で体調万全
普通にバクバク ご飯食べれるようになりました
人の治癒力っていうより・・・
医療技術のおかげなんでしょうね
凄い
禁酒生活は守ります
1泊2日のポリープ手術
ぜーぜん、大したオペではないんですが
貧血になって倒れたことに、自分でもビックリ
あんな姿をナースに見られるとは・・・
まだ病み上がり状態・・・
一応、今夜はお店開けますが
ぼちぼち、ローテンションでカウンターに立っておきます
腸の働きが正常と思えるまで、激しい運動と飲酒は禁止
週末には、完全復帰できるといいな
40歳過ぎのみなさ~ん
人間ドック オススメですよー
無事、ポリープを切除してもらい
今 ようやく、落ち着きました
前日から食事制限して
今日は、点滴が夕飯
断食です(笑)
大腸ポリープのオペは
お腹を完全にキレイにしなきゃ・・・
要は、下剤を2リットルほど
ガンガン飲んでキレイにするんですが・・・
その途中・・・
アタシ 貧血で倒れました(笑)
低血圧というのも 要因みたいですが
急な薬による変化で、自律神経がエラー起こしたんでしょうね
そうだったから
オペの時は、麻酔は軽めにしておきます だと
麻酔は効いてたんですが
多少、意識はありました
今年2月に見つかったポリープくんが
半年で立派に育ってました
早めに切除しといて良かったかも
さて、今年は病院で一泊
のんびりしておきます
明日は、お休みさせていただきます
術後は、即退院かと思っていたら
一泊入院らしく・・・www
明日の夜は、のんびり・・・退屈な病室の生活になりそうです
1週間はハードな動きは禁止
まぁー 野球をしなければ いいんでしょう
オペ前夜は、当然 食事制限
水分は摂れるので、助かりました
お酒はもちろん飲みませんwww
食事は摂れないから、プチダイエットできそうです
スペイサイド
リンクウッド蒸留所
G&M社 リンクウッド 15y
香りは、華やかでフローラル
味は、とてもスムーズで穏やか
余韻は、ビター、オイリー
リンクウッドらしい穏やかな性格を感じます
グズついたお天気が続きそうですね
今日は、お盆
お墓参り済ませましたか?
アタシは・・・日曜日にでも っと思っています
お盆時期は、帰省する方もあって懐かしい方たちとお話しすることができ
昔話に、花が咲きます
皆さん お元気そうで何よりです
あっ、昨日 スモークチーズ仕込みました
旧A’sマネージャーが来熊ということで、
野球部メンバーが「鉄しょう」で集まり
ちょいと腹ごしらえ
あれこれ、喰ってからの~~~~~~~
広島風お好み焼き
美味い
ここのお好み焼き 大好き
スペイサイド
モートラック蒸留所
G&M社 モートラック15y 43%
モートラック
ダフタウンにある7つの蒸留所の中で、もっとも古く
大きさも形も様々なスチルを使用し
一部を3回蒸留しているためか、非常に複雑な個性の持ち主
この珍しい蒸留方法は、なかなか理解できません
ゴードン&マクファイル
1895年に創業された最も歴史の古い老舗の一つであり
また現在世界で最も知名度の高いボトラーのひとつ
香りは、レーズンのように甘く
味は、マイルドで口当たりよく
余韻は、長く、甘い
甘口のモートラックですが
飲みやすくとても美味しいです