とりあえず、昨日までのリーグ成績と後期の安打数
メンバーの入れ替りがあり、若年化して
チーム力はアップしているのに
戦績は、振るいませんねぇ
個々の守備力は上がっているので
投手の制球力が、勝つために必要
メンバー不足の現状なので
来季は、お世話になったリーグを去り
練習、練習試合メインでの活動に重視し
個々のレベルと組織的プレーを上げていきましょう
とにかく、今年はこれまで
メンバー不足に苦しみました
トウヤ杯 集まるのか・・・
【2013年度 チーム成績】
3勝11敗
1) 1/27 熊本リハビリ 7-2 Andrews
2) 2/ 3 岡本計装 5-3 Andrews
3) 3/ 3 レッドスネーカーズ 16-2 Andrews 【TCリーグ 1】
4) 3/17 ゴールドスターズ 不戦敗 Andrews 【TCリーグ 2】
Andrews 6-2 ゴールドスターズ 練習試合
5) 3/24 ビアーズ 1-0 Andrews 【TCリーグ 3】
6) 3/31 マンダラジャパン 6-0 Andrews 【TCリーグ 4】
7) 4/28 Andrews 3-2 トラッキー 【TCリーグ 5】
8) 5/12 ワンピース 16-7 Andrews 【TCリーグ 6】
9) 6/23 Andrews 6-2 藤吉モンキーズ 【TCリーグ 7】
10) 7/ 7 チャイサーズ 10-0 Andrews 【TCリーグ 8】
11) 9/ 8 飽田ナッス 3-1 Andrews 【TCリーグ 9】
12) 9/15 ギャンブラー 8-4 Andrews 【TCリーグ 10】
13) 9/29 SCラバーズ 7-0 Andrews 【TCリーグ 11】
14) 9/29 岡本計装 10-6 Andrews
15)
16)
17)
18)
【6~12月 下半期 安打数 ~貯金箱の行方】
1番
2番 3本
3番
4番 2本
5番 4本
6番 1本
7番 1本
8番 1本
9番 3本
10番
11番 1本
13番
14番 1本
15番
16番 1本
17番
18番
20番
21番
23番 2本
24番
25番 3本
23本
【TCリーグ 個人成績】
1番 8打席数 7打数 3安打
2番 9打席数 7打数 3安打
3番 7打席数 6打数 0安打
4番 2打席数 2打数 1安打
5番 21打席数 17打数 4安打
6番 5打席数 5打数 1安打
7番 23打席数 16打数 4安打
8番 12打席数 7打数 2安打
9番 16打席数 14打数 4安打
11番 9打席数 8打数 1安打
13番 6打席数 6打数 1安打
14番 23打席数 15打数 4安打
15番 5打席数 3打数 0安打
16番 28打席数 20打数 2安打
17番 3打席数 3打数 1安打
18番 7打席数 6打数 1安打
20番 4打席数 4打数 0安打
21番 8打席数 6打数 0安打
23番 6打席数 5打数 1安打
24番
25番 8打席数 8打数 1安打