早いもんでもう12月
年の瀬になると
いろいろやっておかないといけないことばかりで
ここ数年 お店の方は週末に偏る傾向
12月といえど平日はのんびりしているもんです
週末の反動が平日にって感じ
ふと、来年はどんな年に、どんなことになるんだろうと
お店の移転の事もあるかもしれませんしね
移転するなら
通り、場所、フロア、広さetc.
ボヤボヤボヤーっと考えたりしています
なんか面白いことしたいんですが
ヘンなことしか面白いことが浮かばず
じっくりそれまでイメトレしておきます
熊本出身のアーティスト
舞花さん
中田裕二さん
そして
スターダストレビュー
約2時間のイベントライブでした
やっぱスタレビ
上手いわぁー
MC(笑)
もちろん、歌も演奏も
限られた時間の中、10曲くらいやってくれて
その中でも
お気に入りの曲が多くてGood
このライブでパワー充電した感じ
12月無休でもがんばれそう
ひさしぶりに、せっせと生チョコ作り
少し緩かったかなぁ
ぎりぎりの口溶けを狙ってみたんですが
夏場は固め、冬場は緩め
~本日のカクテル~
・ホットワイン(りんご風味)
・ラフランス
・ストロベリー
・いちじく
・りんご
そうそう週末なので「生牡蠣」もあります
祝日前日も生牡蠣を扱うか検討中です
牡蠣パスタは週末と限らず、OK
アタフタしながら、作っていると思います
明日はライブだぁー楽しみっす
(そのために、競馬blogを早くにup)
ども、逆神デス
マイルCSは後味の悪いレースでした
あの斜行は危険行為、ルールの改善を!!
今季G1成績 20戦1勝(BC)
しかししかし、まぁー当たらんもんですね
でもこの予想blogアテにされているんです
この予想を外せ!!と
少し当てにいこうかと予想していましたが
複数買いしても今季の収支はマイナスになるので
1点買いで攻めたいと思います
今週はJC
もう簡単
東京 左回り、2400m、差し
外国人騎手
このキーワードだけで馬が絞れます
さらに、言うなら
今年の海外馬斬り、牝馬斬り
となると・・・
1 キタサンブラック 有馬仕上げなんでJCは斬り
3 ゴールドアクター 地味に強い
9 ディーマジェスティ JCは休ませ、有馬だった 菊花賞の反動はあるはず
14 レインボーライン 9と同様、けどルメールは怖い
16 リアルスティール ムーアきたー 昨年ラストインパクトを2着に持ってきた騎手
17 シュヴァルグラン コース相性よし、とにかく馬主さん(大魔神)強運がもっとも怖い
3、16、17
この辺かなぁ
ここで斬るなら・・・
なに!?
第36回ジャパンカップ
もうサインが出てるじゃないですか
3-16って
決めました!!
馬連1点
3-16
はやっ
どこよりも誰よりも早いJC予想でした
どうぞ3-16を外して馬券購入してください
すると・・・
アタシの買い目オッズがアップしますから~~
「12月は、休み無しね
日曜日も店開けて」
とオーナーからの一言
「えええーー 無休っすか」
待遇ワルっ
ブラックやん
という事は、今週の日曜日が最後の休み
その間に、マラソン練習
一応、大晦日&元旦は 年に1度の連休(笑)
待遇ワルっ
「いっそのこと、来年から年中無休にしようか」
「オーナー いよいよ頭おかしくなりました」
「蒸留所見学とかそれなりの理由のときは、休みあげるから」
「そうですね・・・毎週日曜日はそれなりの理由がありますケド」
「まぁー考えといて」
ムカムカ
ベースアップだぁー、ストライキだぁー
しくしく
もしも、万が一
万が一、お店が開いてないような時があれば
それは・・・
ふらっと息抜きしていると思ってください(ヒソヒソボソボソ)
とりあえず、12月は大晦日のみお休みです
3回目のトレーニング
深夜、帰宅後
目的もなく自宅を出て
どこまで、どのくらい走ろうか・・・と思いながら
テクテク
クッション性のあるシューズに変えてみて
カカトへの負担、つま先体重で走るべきか
考えながらランニング
3号線に出て、ひたすら南下
結局、富合の釣り具のポイントまで往復しよう
と決め、ランニング
片道は、割とスムーズに到着
折り返してから、ふくらはぎが棒状態
世安あたりのコンビニで水分補給
この時点で2時間ランニング
そこから自宅までの30分は、足が上がらず、膝も痛くなってウォーキング
距離は20キロあるのかどうか分からないけど
体力、心肺機能より膝の痛みが課題
熊本城マラソン本番まで、週1練習したとして後10回程度
とりあえず、1時間走に練習距離を戻して
少し練習回数をアップする方が、膝を鍛えることができるのかな
自宅→新町→3号線→富合「釣り具のポイント」
富合「釣り具のポイント」→世安 玉姫殿 2時間ランニング
世安 玉姫殿から自宅までウォーキング 30分ウォーキング
2時間30分 練習
走っているとき
「ハンバーグ食いてぇー」と食べ物のことばかりよぎり
24時間営業の店の看板見ると
「食べて行こうかな」なんて本気で思ってました(笑)
イチゴの季節がやって来ました~
イチゴ 大好きです(あっ要らない情報でした)
もうちょっと寒くなってくると
粒の大きく、甘いイチゴが出てくるでしょう
本日のフルーツ&カクテル おすすめ
・イチゴ
・ラ フランス
・キウイ
・リンゴ
・マスカット
・ホットワイン
【開催日時】 2016年11月26日(土)
【会場】 熊本城二の丸広場ステージ(熊本県) 開場14:00 開演15:00
※雨天決行・荒天中止
【会場】 熊本城二の丸広場ステージ(熊本県)
【出演】 スターダスト☆レビュー、オープニングライブ:舞花
入場無料 ※事前予約不要・整理券配布無し・どなたでもお好きな場所でご覧いただけます
やったー 行ける
ふらっと 仕事前に楽しみます
ども、エリザベス女王杯は当たらずとも
日本人騎手で決まると思っていたんですが
まさかまさかの外人騎手ワンツー
もう今年は外人騎手狙いで正解のような気がします
2016年度成績 19戦1勝(BC)
もうこうなったら素直に外人騎手
今年は有馬記念まで外人騎手
外せない、外しにくい
2 サトノアラジン 川田 サトノならこっちかな
4 ロードクエスト 池添 あるかも
5 ヤングマンパワー バルザローナ あるある
7 フィエロ 戸崎 終わってるでしょ
8 イスラボニータ ルメール まだイケるかも
9 サトノルパン デムーロ これ来たらデムーロ凄い
10 マジックタイム シュタルケ あるかも
15 ネオリアリズム ムーア これもないと思うけど
16 ミッキーアイル 浜中 距離合わないんじゃ
めっちゃ難解レース!!
全頭ありそう
9頭か・・・斬っていかないと
当日は良馬場かな
パンパンでも無さそう
この大混戦レースは「運」それとも騎手の「腕」??
2 サトノアラジン 川田 馬主さんの運がある
4 ロードクエスト 池添 このくらいの人気薄の池添騎手 危険
5 ヤングマンパワー バルザローナ あるある
7 フィエロ 戸崎 ピーク過ぎた
8 イスラボニータ ルメール まだイケるかも
9 サトノルパン デムーロ 今回はデムちゃんないど??
10 マジックタイム シュタルケ なくもないってくらい
15 ネオリアリズム ムーア 初マイル、初G1 ないよー
16 ミッキーアイル 浜中 外目だし
あと5頭いるし
さて・・・いつも ここから斬り間違えるパターン(笑)
2 サトノアラジン 川田 3着までに充分入る力はある
4 ロードクエスト 池添 父マリダゴッホかよ・・・なら斬り^^
5 ヤングマンパワー バルザローナ 勢いあるし、マイラーだと思う
8 イスラボニータ ルメール 掲示板には載ってくるんだよなぁー「何着よ」
10 マジックタイム シュタルケ このメンバーだと牝馬は厳しいかも
2-5-8
麻雀のスジみたい(笑)
2 サトノアラジン 川田
5 ヤングマンパワー バルザローナ
8 イスラボニータ ルメール
このマイルCS難しいので
馬連3頭ボックス
2-5
2-8
5-8
さらに、3連複2-5-8(麻雀スジは響きがいい)
4点勝負で行きます
ボックス買いしてても
今年の負けは取り戻せないのに
ボジョレーヌーボー 2016
明日ですね
珍しく今年はヌーボー用意しました
しかも、「白」
週末のカキにと思って
ヌーボーでカキ!!
モルトでカキ!!
・・・でカキ!!
オチが思いつかなかった
いい加減、練習開始しないとなぁ~
と思い 先週火曜日に走ってみた
練習1回目
目標は1時間走
結果40分間は走り続けることが出来たが
それ以降は歩いたり、また走ったり、ストレッチしたり
計1時間30分の練習で終了~
翌日には膝の痛み、筋肉のハリ
回復するまで中4日
週末は練習する時間も気力もなく
昨日 月曜日仕事を終えて深夜に2回目の練習
2回目の目標は、
自宅からアクアドームまで往復すること(何キロか不明)
片道だけでも走れるといいなぁーと思いながら
ランニングしてたら、アクアドーム到着
自宅→西廻りバイパス→アクアドーム
それから帰り道は
アクアドーム→3号線→ニューススカイホテル方面→自宅へ
帰宅したら、ちょうど1時間30分
1時間30分 ノンストップ・ランニング クリア!!
先週末 友人と
「4時間30分以内で完走したら、焼き肉!!」
と、よくある賭けになりましたが
初マラソン 4時間30分切りって・・・ムリムリムリ
今は両膝が痛く、階段の下りが厳しいです
次の目標は・・・どこまで??
ども、予想全敗の逆神デス
いいとこ予想しているんですが
最後の斬りミス・・・ツキが無いです
そこがポイントのようです
2016年度16戦0勝
(こっそりBCは当り、メルボルンは外し 実は18戦1勝)
エリザベス女王杯
このレース不思議なことに
前年度1~3着のどれかが
翌年の1~3着に入るケースがよくあり
ちなみに、2015年
1着 マリアライト
2着 ヌーヴォレコルト
3着 タッチングスピーチ
この法則でいけば、
ヌーヴォレコルトはBCに出走したのでいない
タッチングスピーチはここ数レース 不振(裏を返せば大穴)
ということは
マリアライトは1~3着 固い・・・かも(良馬場だと、どうだろう)
ほかに気になる馬を探してみても
ミッキークイーン、クイーンズリング、パールコード
この辺しかいない・・・と思う
けど、ミッキークイーン、クイーンズリングは距離に不安
パールコード いい感じ
ミッキークイーン 調教ばっちりみたい
マリアライト この法則が当てはまるなら
1 ミッキークイーン 浜中
2 マリアライト 蛯名
15パールコード 川田
内に有力馬が入ったなぁ~
3 クイーンズリングも不気味
馬番1、2、3で決まったG1の記憶がない
内でごちゃついて前が開かないとか・・・
今週は、外国人騎手はお休み
日本人騎手で決まる!!
1着 ミッキークイーン
2着 マリアライト
3着 パールコード
と予想
3連単 1点買い
もう当てる気のない予想(笑)
いや、待てよ
3連複でもいいんじゃないか
オッズは、えっと・・・低いっ
ここは弱気に
3連複
1-2-15 1点買いで!!
ここで外国人騎手が1、2着に来るようなら
日本人騎手との差がかなりあるということ
今日から3月上旬くらいまでの週末
牡蠣を用意します
アイラモルトをかけてお召し上がりください←そうじゃなくても可(笑)
業者さんと産地やサイズなど
あれこれ相談したんですが
今日 入った牡蠣は
想像以上にデカく・・・ずっしり感
来週はまた産地を変えて
ちょうど良さ気なサイズを探していこうと思います
こんなこともあろうかと
また違う形でも牡蠣を楽しんでもらえるようにと
手は打ってあります(秘策)
とりあえずは
牡蠣パスタに合いそうなサイズの殻牡蠣が入りました~~
ということです
牡蠣画像が欲しいですよね
秘策と言いましたが
ソイツがお店に届いたら
それと一緒にupします(なにせ、ネットショッピングした物ですから
)