3年ぶりの復活 白州12年
ども、逆神デス
楽しい時期がやってきました
ぷち納税 やっていきますw
【2021年成績 1戦0勝】
高松宮記念
中京 1200m 左
お天気は午後から雨
馬場は内側がいいのか?
半ばあたりが荒れてないのか?
気になる馬は・・・
あっ、ルメールがいない
2 レッドアンシェル 池添 18着
3 ライトオンキュー 横山 17着
4 モズスーパーフレア 松若 5着
9 インディチャンプ 福永 3着
10ラウダシオン デムーロ 10着
12セイウンコウセイ 幸 9着
14ダノンスマッシュ 川田 1着
16レシステンシア 浜中 2着
まず、初1200mの馬がちらほら
この取捨をどうするかなんですが
アタシはマイラー馬はキリます
2 レッドアンシェル 池添
穴馬 ちょっと面白い馬だと思っている 全然ダメだった
3 ライトオンキュー 横山
どうだろう G3クラスの馬だが その通りだった
4 モズスーパーフレア 松若
降雨 前残りは充分ある 展開にハマりそうだった
9 インディチャンプ 福永
路線を短距離に・・・
差しては来るでしょうが 差してきた
10ラウダシオン デムーロ
不気味な馬&騎手 警戒しすぎたか
12セイウンコウセイ 幸
大穴 もうないと思うが重になれば よく頑張った
14ダノンスマッシュ 川田
力的にはこの馬・・・ですが
1人気になるとなんか飛びそうな気もする 来ちゃった
16レシステンシア 浜中
サクっと逃げて、勝つかもしれないし
同脚質の馬がいるので
前潰れてしまうかもしれない 力出した
2 レッドアンシェル 池添
3 ライトオンキュー 横山
4 モズスーパーフレア 松若
10ラウダシオン デムーロ
12セイウンコウセイ 幸
14ダノンスマッシュ 川田
16レシステンシア 浜中
先行争って前が潰れるか
折り合って前残りするか
・・・わかりませんw
雨降って、前残りパターンと予想しましょう
2 レッドアンシェル 池添 ないど、いくらなんでも
3 ライトオンキュー 横山
4 モズスーパーフレア 松若
10ラウダシオン デムーロ
12セイウンコウセイ 幸 狙う勇気がない
14ダノンスマッシュ 川田
16レシステンシア 浜中
荒れる要素は充分あるんだが・・・
過去、2枠の馬の好走が目立ちますね
3 ライトオンキュー 横山
4 モズスーパーフレア 松若
10ラウダシオン デムーロ
14ダノンスマッシュ 川田
16レシステンシア 浜中
調教見てみるか
3 ライトオンキュー 横山
4 モズスーパーフレア 松若
この2頭が良さそう(素人目w)
要注意2枠、前を行く馬、当日は雨、リピーター馬
条件ピッタリw
もう1頭選んで3連複にしとくか
10ラウダシオン デムーロ
騎手狙いではいいが・・・
14ダノンスマッシュ 川田
買うと来ない、買わないと来る騎手 コレ!!
16レシステンシア 浜中
初1200mだが、外枠だが
前走レコード勝ちしてるスピード力
ダイワメジャー産駒なら雨でも大丈夫(なハズ)
ということで
3連複1点
3-4-16
~レース回顧~
結果 馬連、3連複1人気で決着w
この馬場状態でガチガチ
何度やってもこの結果の買い目はしないです
荒れてくれよー
20代の頃、知り合って
もうかれこれ30年ほどお付き合い
普段、冗談しか言わないが
釣りになると・・・
釣りの時だけ真面目になる師匠
「YouTubeアップするから」と知らせがあって
また冗談かと思ったら
YouTuberデビューしてたw
3日に1度は釣りしてるフィッシングライター
じゃんじゃん釣りも料理もアップしてください
また同行したいなぁ
松田正記氏YouTube
ウイスキー文化研究所に入会して
かれこれ15年ほど
ウイスキー業界の最新情報を
いつも提供してくれることで
とてもお世話になってます
ピンバッジがお店に届いた
「なになに??」
入会継続期間11~15年 Pot still(エンジ色)
16年以上になると Oak cask(金色)
たしか、2005年度ウイスキーエキスパートを獲ってからの
入会だから来年はOak cask(金色)かも
そんなことより
いつもウイスキー情報ありがとうございます
ここに入ってないと確かな情報を仕入れるのは困難なんです
ペヤングソース焼きそばw
youtuberもよくネタにしてる商品
コンビニで見つけてどれくらいなものかと
ひと月ほど前に食したんですよ
ホント、ひと口・・・2秒後から
「辛い!!」「水!!」しか出ません
量的に多くないからまだ完食できましたが(30分かかった)
いやぁーギリギリの商品をよく出してきますね
アヴァンギャルドで攻める姿勢のペヤングさん
ある意味凄い
この商品に至っては
強靭な胃腸をお持ちな方
チャレンジャー気質の方
どMの方
向けでは
食したい方は
どうぞ お声かけてくださいw
自己責任で!!
3~4人でテイスティングが一番いい
お代は頂きませんw
ケンタッキーバーボンディスティラーズ
ローワンズクリーク
ケンタッキー州バースタウンで最も小さい
大手に属さない家族経営の蒸留所
香りはバーボン特有の中にオレンジ、マーマレード
口当たりはスムーズで柔らかく
余韻は長くビター感
バーボン自体が「アメ車」のように主張が強いので
銘柄のコメントは非常に表現しにくいですね
バーボンの中では大人しめ、繊細なタイプ
ロック、ハイボールでもOK
おすすめ度★★★☆☆
熊本県球磨郡 堤酒造
サケベルムース
日本酒(純米酒)と米焼酎をベースに
ヨモギ、かぼす、柚子皮、山椒をフレーバーに使用
口当たりよく、甘味は控え目
繊細な味わいのヴェルモット
ハイボールにしてしまうと
ぼやけてしまいそう
ロックでオレンジやレモンピールで
アイラ島
ラフロイグ蒸留所
ラフロイグ セレクト
ペドロヒメネス・シェリー樽
ヨーロピアンオーク・シェリー樽
バーボン樽で熟成したモルトをブレンド後
アメリカンオークの新樽で後熟
いろんな樽で熟成した原酒を混ぜ合わせて
馴染ませましたというモルト
香りはもちろんスモーキーですが、ヨード香の中に
麦芽の香りもします
OB10年より少し柔らかく感じます
口当たりも良く、オレンジ、軽快
余韻も軽く、短め
スモーキー系モルトの入門でストレート
すっと飲みたい時にロック
香りを楽しみたい時のハイボール
そんな印象です
おすすめ度★★★☆☆
先週末、お店に来ると
エレベーター作動せず
すぐさま整備会社を呼んで
対応してもらい
そして、今度はビルのブレーカーが落ち
全消灯~~
さらに昨日は水道が出なくなり
終了~~
ブレーカー落ちした際
タンクに汲み上げる電気もやられたようで
雨の日になると
こういう事が起きるんです(泣)
原因は雨漏り
ビルのヒビから入ってきて
配電盤かなんかがやられてしまうみたい
とりあえず、今日は復旧
今週末は雨
エレベーターが動かないか
何かが起こるハズ
そろそろ・・・引っ越す??