久しぶりの野球
ひと月は開いてますね
リーグでした
もうグランドでメンバーに野次飛ばしている時が楽しい^^
相手チームは、初対戦ボンバーズさん
暑い中のマウンド、ウチのエースが完投
調子が上がらない中でもよく踏ん張りました
1ー0
1-1
1-2
1-3
3-3
よく追いつきました
3打数3安打3二塁打2打点の大活躍「背番号2」
・・・素晴らしい
結果は、ドロー!!
ドローの場合は、ウチのリーグでは、ジャンケン戦(^-^)/
代表者1人、もしくは、9人で先に5勝か・・・
両チームで相談
妙に試合より皆さんテンションが上がってました
9人の団体戦で決定^^
そして、まずひとつ目の奇跡が・・・
ウチのメンバーが1~4人目まで全勝
早くもリーチ!!
あと1人誰か勝てば、試合に勝利するのに・・・
ミラクル発生!!
5~8人目まで、全敗・・・4勝4敗
一気に逆リーチ!!
そして、最後はアタシ^^
自称 ジャンケン勝率9割
自信あります(^O^)
まず、両チームワイワイ盛り上がる中
礼儀として、挨拶の握手を交わし、
ジャンケン !!
グー対チョキで
アタシの勝ち\(^_^)/ イエーイ
がははは
今年 リーグで2度ドローの試合を2勝にしたアンドリュース
ウチは「野球拳」なら、勝ち進めるかも・・・ウフ
2010年度成績 12戦 6勝6敗
【投手成績】
7番 9試合3勝3敗(33回)
8番 1試合1勝0敗( 3回)
14番 4試合0勝1敗(11回)
88番 6試合2勝2敗(27回)
7月18日(日) 通常営業いたします
7月19日(月) お休みさせていただきます
週間天気を見ると、ようやく梅雨明けした感じですねぇ
これから夏本番!!
夏バテまでカウントダウン開始^^
夏までに-2kg
無理でした・・・炭水化物が好物なゆえ^^;
ゴルフ親睦会が終わったので、今度は8月に予定している
Andrews野球大会の準備をしなきゃデス
参加チームは全4チーム
保証協会さん
チェイサーズさん
グリーンハンズさん
アンドリュース
4チームのトーナメント戦で4試合
一回戦は1時間5イニングで二試合
食事休憩を1時間とり
3位決定戦を1時間5イニング
優勝決定戦を1時間半7イニングで予定
8月8日(日)南部グランド
7:00-17:00
この5年間で1度しか行われてない幻の超マイナーな野球大会
そう・・・レインマンなアタシはいつも雨天中止^^;
今年こそは、大丈夫・・・と祈ってます
第1回大会の優勝は、アンドリュース
当時は二十歳のエースがいたので^^
今回は三十路過ぎのエースが
フルイニングしてくれると思います^^
「投」のチームから「笑」のチームに変貌 (*^o^)乂(^-^*)
アタシは、変に試合を盛り上げるパワーがあるので
ベンチから野次と雑用に徹しようと思います
なにせ、8/8というと猛暑でしょうから
どこのチームも大勢で参加、水分もたっぷり用意してください
あーあと、黄色い声援があると・・・
オジサンパワーが出るので、ぜひ応援に来てください
奇跡的でした
あの天気予報の中でラウンドできたんです
朝の天気は、深夜からの激しい雨が断続的に
今回は中止して、秋に予定を考えてました
ゴルフ場もキャンセルの電話が鳴り響いてまして
突風、雷、大雨・・・そんな注意報が出ていたんですが
そんな中でもエントリーされている方たちは集合^^
行けるとこまで、行ってみましょう!!
ということで、時折小雨の中、スタートしていきました
降水確率80%なのに、雨が降ってこない
ジメジメした天気だったんですが
お昼ごろから、風が激しくなり
クラブ選択が難しかったです
向かい風の中 残り80yをAWで強めにショット
手ごたえは良かったんですが、強風に戻され、ショート
PWで打つ勇気がなく・・・
とか
ティーショットでドライバーで放つも、向かい風に押し戻され
右へ、右へ・・・
雨をしっかり含んでいるはずのグリーンだけど
案外、転がる・・・
まさに、全英オープンのSt.Andrewsでした^^;
結構、みなさんがスコアメイクに苦しむ中、優勝された方が
ウチの野球部のメンバーでして^^
ベストグロスは逃したものの、後半に安定したゴルフをして
第2回 andrewsゴルフ親睦会を飾りました
(写真 右側の人物デスよ^^;)
さてさて、皆さんの成績を見たいでしょう!?
アタシも含めて、アップしますよー!!
こんな感じ ウフ♡
優勝 カマムラ氏 43ー48 91 19.2 71.8←これぞ、ダブルペリア!!
2位 イイホシ氏 45-41 86 13.2 72.8←ベストグロス賞
3位 クマガイ氏 47-44 91 18.0 73.0
4位 コバヤシ氏 47-48 95 21.6 73.4
5位 ハヤシ氏 43-44 87 13.2 73.8
6位 ニシザキ氏 41-49 90 15.6 74.4←ホントにシングル^^;??
7位 シチヒョウ氏46-57 103 27.6 75.4←もうチョイ^^
8位 ヤスダ氏 46-44 90 14.4 75.6←ハンデ使えず・・・
9位 ニシムラ氏 49-47 96 19.2 76.8←練習の成果ですね
10位 オヤマ氏 49-45 94 16.8 77.2
11位 クニトモ 56-50 106 28.8 77.2←いつも真ん中^^;
12位 マツダ氏 54-47 101 22.8 78.2←調子悪かったようですね
13位 カシオ氏 52-47 99 20.4 78.6
14位 コガ氏 44-49 93 14.4 78.6
15位 オオムラ氏 54-48 102 22.8 79.2←好スコアでしたね
16位 ヤマダ氏 61-52 113 31.2 81.8←まだまだ練習^^;
17位 ウドウ氏 56-60 116 33.6 82.4
18位 イムタ氏 53-53 106 22.8 83.2
19位 サクタ氏 64-62 126 36.0 90.0←秋にはリベンジを
20位 マツウラ氏 66-65 131 36.0 95.0←カレーは美味しかったかな?
お疲れ様でした
次回の親睦会は11月後半の予定です
「あつまる」か「城南」か「ワールド」で行います
また、より親睦をはかるために「企画」も考えております♪♪
ぜひ、第3回もご参加くださって、この親睦会を大いに盛り上げてください
そして、協賛していただきました酒屋さん
ゴルフパートナー 浜線店の店長さん
ありがとうございました
お世話になりました
明日は、またもや雨80%
断続的に・・・らしい
せっかくのゴルフ親睦会なのに
(ノ_・。)トホホ
参加される方 数人からお電話で
「どうすると??」
なので、ゴルフ場へ相談し
とりあえず、ゴルフ場に集合しましょう
ベストコンディションには程遠いですが
ラウンドできればいいなぁーと思っています
ゴルフは多少の雨でも自然の中でプレーするスポーツ
ただ落雷とグリーンでパットが打てないほどになれば、アウト
5月予定が雨で延期
この7月の予定も微妙
アタシに力があれば、ミサイルで雨雲を・・・
いよいよ、来週ゴルフコンペにせまってきました
とても天気が心配^^;
野球部で一番上手いメンバーがアタシ達に指導開始
まぁーあれこれとスイングに言われちゃうアタシ(;_;)
ぶ、不器用なんすよ
今日 カマムラ・レッスンアマから言われたことは・・・
・左右にスウェイとオーバースイングを防ぐために、
両足の捻転で力をためる。
グッと足の裏で地面を掴む感じ
・右脇が開き、ダウンスイングで
外から入るから両脇を絞めて、
グリップを遠くに、
手首は固めるように
これを注意してやることだと
~カマムラ・レッスン甘より~
しかーーーし
練習終了間際にまたまた例のオジサマに遭遇
オジサマ・レッスンアマ♪♪
そして、しばしレクチャー
よーーーく おっしゃることは解ります
が
言われたからといって、
そんな簡単にできるワケない(泣)
今週は日曜日 雨じゃないことを願いながら
練習に励みます