花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

FLORA Jr.

2015年05月05日 | 研究
今年、チームは数年に1度行う人材育成プロジェクト
「光は人を育てる」に取り組んでいます。
同じ研究でも、これは人を育てる研究。
希望する1年生に課題研究のような研究活動の場を提供し
心にある科学の芽を育てようという取り組みです。
4月、オリエンテーションで1年生に期待しないで
呼びかけてみたところ、なんと希望者があらわれたのです。
それも全学科から男女合わせて総勢8名もです。
これには呼びかけた3年生が驚きました。
なぜならチームは3年生5名、2年生5名の10名。
もう本体に匹敵する人が手をあげたのです。
将来大学で農学の研究に取り組みたい、
将来は農業自営をするのでいろんなことを知りたいなど
1年生の希望理由はさまざまなですが、
みんな目をキラキラ輝かせています!
初日は3年生の代表が手取り足取り指導しました。
頼もしいフローラ・ジュニアに期待しましょう。
コメント

サンパチェンス受け入れ態勢完了!

2015年05月05日 | 研究
この数年、チームの代名詞となった植物が2つあります。
ひとつはご存知サクラソウ。
4年間に渡る保全活動が全国から高く評価されました。
もうひとつはこちらもお馴染みサンパチェンス。
優れた環境浄化機能を備えたきれいな草花です。
今年は今まで以上に大掛かりな普及活動を行う予定で
今までの2倍のサンパチェンスの苗が連休明けには届く予定です。
苗をバイオエンジンに加工するにはちょっとしたコツがあります!
そこで連休前の課題研究でチームの2年生が
総動員で受け入れ態勢を整えてくれました。
彼らが着ているTシャツの胸にはBIO ENGINEのロゴ。
ツナギではありませんが、3年生と同じデザインです。
2~3年生が協力して事に当たる。
これぞチームがチームである何よりの証拠です。
コメント