goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

GWオススメ絶景

2015年05月02日 | 学校
ゴールデンウィークとなり日本人の大移動が始まっています。
向かう先は人さまざまであたたかな南国を目指したり、
桜を追いかけ北海道に渡る人もいます。
中には逆に人混みが嫌だから近場で過ごす人もいるようです。
そんな遠出が嫌なみなさんにオススメなのがこの名農の絶景。
どうです。春なのに京都の秋のような景色だとは思いませんか!
花見でなくて紅葉狩り。
今だけの不思議の国にやってきませんか?
コメント (2)

死活問題

2015年05月02日 | 研究
このところ気温が高い日が続いています。
お隣の三戸町では4月なのに30℃を超しました。
史上初のことだといいます。
これも温暖化なのでしょうか?
人間が与える影響が自然の回復力の限界を超すと、
突然ダムが決壊するように
一気に環境が大変動するような気がしてなりません。
なんとなく感じている気候の変化ですが
事実、このところ極端に早く大きくなってきたように感じます!
さて、そうでなくても暑いのが温室。
ご覧の通り、すでに36℃にもなっています。
寒冷地なので青森県の温室には冷房装置はありません。
したがってチームはこんな過酷な場所で汗をかきながら実験を続けています。
しかし人間にも植物にも体温調節には限度があって
真夏になると安全確保の意味もあり温室では実験できなくなります。
今年はいろいろな花の開花が例年より早いというニュースをよく耳にします。
つまり例年より早く温室では植物栽培ができなくなるということ。
チームにとっても、農業高校にとってもこれは死活問題です。
始まったと思ったら、もう研究のタイムリミットが近づいています。
コメント