![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/be5b77d30d7ba36f1e9e58cb8c4715f8.jpg)
昨年の初冬に種を播いたバラが発芽してきました。
温室なのでかなり早い発芽です。
品種名はニュードーン。
日陰でも花をつけるありがたいバラです。
栽培は特別隔離して育てていません
つまりどの品種の花粉が飛んできたのかわからないのです。
だからこそどんな花をつけるのか楽しみなのです!
播種した品種はさまざま。
これからどんどん別の品種が発芽してくれるでしょう。
温室なのでかなり早い発芽です。
品種名はニュードーン。
日陰でも花をつけるありがたいバラです。
栽培は特別隔離して育てていません
つまりどの品種の花粉が飛んできたのかわからないのです。
だからこそどんな花をつけるのか楽しみなのです!
播種した品種はさまざま。
これからどんどん別の品種が発芽してくれるでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます