花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

疑心暗鬼!

2025年02月13日 | 環境システム科
これは昨日の第1農場。
ご覧の通り、やはり雪はほとんどありません。
また一般道なんか乾いています。
日本各地の大雪のニュースを見るたびに
本当に申し訳なく思っています。
でもこれはいつものこと。
津軽地方は毎日数回の雪かきですが
こちらはめったにすることはありません。
雪かきをしたくない人は、ぜひ青森県の太平洋側、
それも三八地方に住宅を構えてはいかがでしょう。
しかしこのまま春を迎えるとは、どうも信じられません。
なぜなら昔、この時期はよく「春のドカ雪」が降ったから。
年末は大雪が降らず、2月になると大雪が降るのがこの地域の特徴だからです。
春が来るのはまだ早い。毎年のように春のドカ雪を経験しているため、
疑い深くなっているのかもしれません。
したがって3月上旬の入試までに、
もう1回ぐらい除雪が必要な雪が降るかもしれないと不安です。。
信じるか信じないかは、あなた次第です。
コメント    この記事についてブログを書く
« 肩透かし | トップ | 研究者のいない研究室 !! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境システム科」カテゴリの最新記事