花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

生活習慣病

2021年08月10日 | 研究
暑い中、出校しては課題研究に取り組むフローラハンターズ。
1時間経ったら休憩を入れますが、この夏の差し入れは冷たいプリン。
甘いものでも食べてリラックスしてもらうのが目的です。
かつてフローラといえばケーキが定番でした。
とにかく一段落すれば、取り憑かれたようにケーキ。
みんなで頑張った自分を褒めたものです。
そんな生活習慣病のフローラですから、
OBになって差し入れるものも皆さん思い出のケーキ。
ある時は3名のOBが5名の後輩のためにケーキをそれぞれ持参。
ケーキ地獄になったこともあります。
ところが今年はケーキを食べる機会がぐっと減っています。
まだ一段落するには早いということもありますが
なんとなく甘いものが苦手なメンバーがいるような気がするのです。
気のせいかもしれませんが、ちょっと気をつかって
ケーキのようなあまり甘いものはちょっと避けています。
とはいっても疲れた時は糖分が一番。
冷蔵庫で冷やしたプリンでも食べて一息ついてもらいました。
そういえば今度、昨年の世界チャンプが顔を出すという話をしていました。
自分たちが在校生の時の先輩はフローラ。
したがってよくケーキを差し入れてもらっていました。
そんな彼らはOBとして何か差し入れてくれるのでしょうか?
いただく側ですが、ちょっと興味があります。

コメント    この記事についてブログを書く
« 同情するなら水をくれ | トップ | 降りすぎ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

研究」カテゴリの最新記事