花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

発表順位8番「マイクロバブルによる塩害土壌再生」

2011年11月26日 | 学校
いよいよ大会が始まりました。
名農の発表順は9チーム中、8番目と9番目。
まずはマイクロバブルによる塩害土壌再生技術の提案です。
除塩できうえに、土壌改良ができることを
6種類の実験結果から証明しました!
そこでわかったのはマイクロバブルそのものが
工学系の先生方にあまり知られていないこと。
どちらかといえば工学分野だと思っていたのでこれは意外でした。
まだまだ新しい技術なので、応用は無限大です。
アイデア次第で今後いろいろなものに使えることがわかり
逆に楽しみになってきました!
コメント

益川ホール

2011年11月25日 | 学校
これがテクノ愛2011の本番会場。
なんとノーベル賞を受賞された益川先生の記念ホールです!
新しくできた階段状のホールですが
あまり大きくないのでとてもいい感じです。
照明はLEDで最先端なうえお洒落でもあります。
また座席の前には新幹線についているようなテーブルが
引き出せるようになっています。
このテーブルがパソコンを置いてもまださまざま置けるほどの
大きさでとても便利です。参加されたみなさんも
パソコンを開いて確認しながら他の発表をきいていました。
司会は主催の京都大学ベンチャービジネスラボラトリーの
中国人の女性が担当されましたが
これまた機転のきいた小気味よいトークで感心しました。
今年もコンピュータ系の発明提案が多いのですが
震災の関係から自然エネルギー発電や節電、
津波に関する避難技術などもエントリーしていました。


コメント

最終練習

2011年11月25日 | 学校
これは京都大学で開催されるテクノ愛の出発前日の練習風景。
いつもより練習時間がとれないうえ、
メンバーが風邪気味ということもあり
確認程度しか練習できませんでした。
それでも校長先生、教頭先生から貴重なアドバイスをいただき
最終調整することができました!
いつもは大きな会議室のような会場でしたが
今年はいつもと会場が違うという案内がきていました。
いったいどんなところなのか想像しながら練習する3年生です。


コメント

予想外です

2011年11月24日 | 学校
テクノ愛でチームはふたつの目録をいただきました。
なんとグランプリと3位にあたる近畿発明センター賞。
今年は練習不足でみんな期待していなかったので大喜びです。
今年は北は北海道、南は九州まで約550件もの
応募があったそうです。もちろん過去最高とのことです。
その中から選ばれた高校9件、大学9件が最終審査に残りましたが
名農はその中で柿と除塩の2件が選ばれ、いずれも最終審査で入賞しました。
グランプリはいったいどちらの研究でしょう!
チームは本日青森に帰ります。
コメント

学園祭

2011年11月24日 | 学校
京都大学はちょうど11月祭という学園祭が
始まり、たくさんの人が訪れています!
毎回思うのですがなかなかいつも面白いテーマです。
今年は震災による計画停電をひっかけ
「年に一度の計画発電」。
確かに学生の熱気で大学が発電しているように
活気があります。
コメント