新しいカラーレーザープリンターがやってきた。
使用していたEPSONプリンターの調子がどうもおもわしくない。
紙送りが上手くいかないし、プリントも酷い。
いっそのことオーバーホールをお願いしようとメンテナンスをネットで調べてみたら、すでに10年以上が経過していて対象外とのこと。
そんな前に購入した機種だったかな。
A3ノビ対応でRIPを搭載した機種だったのでかなり高かった。
印刷のクオリティも良かっただけに、もう少し早めの対応が必要だったな。
と悔やんでも始まらないので、新規に導入することにしました。
機種の引き取りを考えて、近所の知り合いの電気屋さんにお願いしました。
前の機種の重量は40Kgで、新機種でも30Kgあります。
どうしてこんなに重いの。
汗だくになってセッティングしてくれました。笑
ありがとうございます。
また出費がかさんでしまった。
これから10年はしっかり働いてもらわないとね。
<新規導入のCanonカラーレーザープリンター>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/95/e34fc19eba6acb2ffd4faf42f9621914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/270a06d583f7180cc9a7bb8402a8219e.jpg)
<新しいカラーレーザープリンターの内部、小型化されています>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/80153ef030c3a8673f7ec297f287aae3.jpg)
<以前のプリンタ内部、感光体とトナーが別々のユニットに>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/da397909d598d3235859aa329d68a7f8.jpg)
使用していたEPSONプリンターの調子がどうもおもわしくない。
紙送りが上手くいかないし、プリントも酷い。
いっそのことオーバーホールをお願いしようとメンテナンスをネットで調べてみたら、すでに10年以上が経過していて対象外とのこと。
そんな前に購入した機種だったかな。
A3ノビ対応でRIPを搭載した機種だったのでかなり高かった。
印刷のクオリティも良かっただけに、もう少し早めの対応が必要だったな。
と悔やんでも始まらないので、新規に導入することにしました。
機種の引き取りを考えて、近所の知り合いの電気屋さんにお願いしました。
前の機種の重量は40Kgで、新機種でも30Kgあります。
どうしてこんなに重いの。
汗だくになってセッティングしてくれました。笑
ありがとうございます。
また出費がかさんでしまった。
これから10年はしっかり働いてもらわないとね。
<新規導入のCanonカラーレーザープリンター>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/95/e34fc19eba6acb2ffd4faf42f9621914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/270a06d583f7180cc9a7bb8402a8219e.jpg)
<新しいカラーレーザープリンターの内部、小型化されています>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/80153ef030c3a8673f7ec297f287aae3.jpg)
<以前のプリンタ内部、感光体とトナーが別々のユニットに>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/da397909d598d3235859aa329d68a7f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/3743e6f8b9ea6e338c5a5a27fc4dcb61.jpg)