知内川へ小アユ釣りに行ってきました。
朝の5:20、いつもの知内橋近くで釣りを開始。
川の状態は、先日からの雨で水量は多いですが、一昨日に見に行った時より、落ち着いてきてます。
周りには、すでに数名の方が釣りをされています。
状況としては、イイ感じで皆さん小アユを上げられている。
そして、私も準備を完了。
以前より川幅が増水で広くなっていることもあり、竿は5.4メートル。
仕掛けは、3号7本針。
水の勢いもあるため、エサかごにスーパーボールをプラスしました。
ヨイショッ!と仕掛けを放りこむと、すぐに浮きがポコポコ。
しばらく流して上げると、小アユが3匹ついている。
これからは、仕掛けを投入すれば当たりがあり、イイ感じで釣果を伸ばしていきました。
ただ、流れが急なため、うっかりしていると仕掛けがアッと言う間に流されてしまいます。
少し流れがよどんだところを責めるのですが、底に草があるようで、よく絡んでしまうことに。
そんな状況でも、1時間で100匹くらいのペースで釣れました。
今日の型は、大き過ぎず小さ過ぎずの感じです。
そして、2時間ほどが経過した時から、釣った小アユをブクブク付きのバッカンへ。
理由は、明日の釣り堀の餌用にと思っている次第。
なるべく型の大きいものをバッカンへと放りこみ、30匹程度になったため、終了。
約250~300匹を釣り上げて、7:45納竿としました。
今日は、最後までイイ感じで釣れ続け、楽しかったです。
周りの人たちは、「もう帰るのか。」と不思議そうに声を掛けてこられましたが、
たくさん釣ったので、「お先です。」と言って帰りました。
私より早く来て釣り続けている人たちは、スゴイ釣果となっていると思います。
そんな状況で、まだまだ知内川の小アユは、大変良く釣れています。
それから、家に帰ってきてからのこと。
片づけをし、活きアユを明日まで生かしておこうと、池に入れました。
しばらくして見ると、何と全部死んでいます。
どうやら、池の水が地下水のため冷たく、ドボーン!と入れた途端に心臓マヒとなったようです。
ガックリ・・・。