もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

びわ湖の深呼吸

2023年02月16日 | 日記

今日も寒い日でした。

雪はおかげさまでありません。

もう冬は終わりに近づいている感じです。

それにしても今年は雪が少なかったこと。

ただ、寒かったという印象です。

これでは、自然的には良くないのでは・・・。

と思っていると「びわ湖の深呼吸が終了」とのこと。

寒いと湖面が冷えて、底の水とが交じり合う大循環が今年も起こりました。

これで、琵琶湖の底にも新しい水が循環し、酸素がいきわたる。

生物は命をつなぎます。

ということで、雪が少なかったものの、冷え込みが厳しかったので、

湖水が冷えて上と底が交じり合ったようです。

これで、やれやれ。

スジエビやモロコなどの生息が確認されました。

そうなると、湖産エビやアユも増える可能性があります。

釣りが楽しみです。

やっぱり寒い時には寒くです。

私としては、歳とともに寒さが苦手です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする