今日は、宿直明けです。
お天気は梅雨らしく、シトシト降ってます。
そんなに暑くないので、助かりますが、湿度は高いので、ジトジト感が不快です。
さて、昨夜の21:05に電話が入りました。
いつも釣りでお世話になっている上野船長からです。
うん? この時刻ならイカ釣りの最中ではないか。
ということは、いい感じで釣れてるという報告かな?
15日に今シーズン初のイカ釣りに行くので。
と、思いきや、「大変申し訳ございません。」の一言から始まりました。
何かというと、船が故障したとのこと。
この「わかさ2」です。
どうやら釣り客は、友達のH君たち。
舞鶴沖の冠島方面で釣れているとのことから、遠出した模様。
すると船が故障してしまい、なんとか小浜までは戻ってきたらしい。
もちろん釣りは無し。
他の釣り船の様子を見ると、釣り上げているのがよく見えたとのこと。
それは、残念であります。
それはそれとして、私が15日に予約していましたが、船の修理のため中止の旨の電話でした。
ガックリ・・・。
どうも今シーズンはついていない。
6月と7月の初めにも釣行を予定してましたが、
同行者のK氏が大怪我をされて断念。
なんとか15日は行けることになり、初イカを楽しみにしてましたが、故障というアクシデント発生。
こりゃ、今年のイカにはご縁がなさそうです。
もう準備万端でいつでも行けまっせぇー、状態だったのに。
まぁ、今シーズンはあまり釣れていないとのことですので、
遅れて良かったのかも。
仕方ありませんわ。
ホントならば・・・。
こういう感じで釣って・・・。
おいしいマイカを食べられたのに。
8月に期待しましょ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます