今日は、非常に寒かったです。
朝、初積雪でした。
ただ、1㌢ほど。
日中にはなくなりました。
それにしても3℃ほどが最高気温だったため、一日中寒かったです。
背中のカイロがありがたいです。
さて、今夜は料理屋さんでした。
ちょっとした会合。
まぁ、一時間ほどで終わりましたので、食べているのが主流。
さて、今日は奥さんの友達のご主人の話。
今年の6月、一緒にゆずへ行きました。
初ライブ参戦で、とても喜んでおられました。
それから1か月後には、ステージ4の癌宣告。
ビックリです。
まだ発見されてなかったら、半年の余命。
とにかく肝臓に大きな腫瘍で、切除は無理。
手術という方針ではなく、今となっては体力温存の抗がん剤治療となりました。
あれから、5カ月。
奥さんが今日会ってきた印象としては、そんなに重篤な様子もなく、
あえて言うならば以前と変わらないとのこと。
うまく抗がん剤治療で癌が小さくなればそれで良し。
癌を直すというよりは、がんと共存していくという治療法です。
それにしても、今回の原因は大腸がんかららしい。
大腸がん検査をしていなかったことで、発見が遅れました。
非常に残念。
ちょっとしたことなのに・・・。
悔やみきれません。
というような話をしていたらしいですが、友達の奥さんも検査を全くしてないとのこと。
そりゃ、あかん。
奥さんに検診を強く勧めるように伝えました。
検査で早く見つかれば、早めの治療ができますから。
そこで、がんになったならば、どうしようか?
切除が一番かもしれませんが、今回のような抗がん剤治療で癌とうまく付き合うというのも一つです。
年齢・家族環境など、総合的にどの方策が良いか、考えておくことも必要かもしれません。
とにかく健康診断を受けること。
これが第一歩です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます