今日は、仕事終えて即行で名古屋へ。
BREAK OUT presents THE DAYというライブに行ってきました。
この日までBREAK OUTっていう音楽番組だってことを知りませんでした。

テレ朝系の深夜の音楽番組なんですね。見る機会があったら、見てみよう。
そんな番組を知らない自分がなんで行ったかっていうと、
お目当ては、Nulbarich。


平井大も好きな部類に入るんで、願ったりかなったり。
2階の指定席の一番前というバッチリな席。
ただ、入場は一番最後になるので開場開始時刻より遅めで丁度良い。
物販は、両方ともそんなに混んでいない感じ。

さて、ライブのほうはほぼ定刻に開始。
最初にNulbarichが登場。
ダイアモンドホールでのワンマンの時は、前の方だったけど端の方だったので、
ステージ全体が見えなかったけど、今回は良く見える。
案外変わらず、高音は圧巻だな~、よく声でるなと感心。
この高音が心地よくなるんだよね。1時間弱で終了。早い!
でも、ステージ変更で結構時間かかっていたのでしょうがないのか。
続いて平井大が登場。なんかクールなイメージだったけど、
ステージは、全く違っていた。結構熱いステージングをする。
客を、あおったりパフォーマンスでしっかり楽しませてくれる。
こっちも、1時間弱なのであっという間。
タイバンなのでアンコールもなく、あっさり終わってしまった。
いや~2組とも良かったけど、
逆に短くて物足りなさも感じるくらいでしたね。

人気ブログランキング
BREAK OUT presents THE DAYというライブに行ってきました。
この日までBREAK OUTっていう音楽番組だってことを知りませんでした。

テレ朝系の深夜の音楽番組なんですね。見る機会があったら、見てみよう。
そんな番組を知らない自分がなんで行ったかっていうと、
お目当ては、Nulbarich。


平井大も好きな部類に入るんで、願ったりかなったり。
2階の指定席の一番前というバッチリな席。
ただ、入場は一番最後になるので開場開始時刻より遅めで丁度良い。
物販は、両方ともそんなに混んでいない感じ。

さて、ライブのほうはほぼ定刻に開始。
最初にNulbarichが登場。
ダイアモンドホールでのワンマンの時は、前の方だったけど端の方だったので、
ステージ全体が見えなかったけど、今回は良く見える。
案外変わらず、高音は圧巻だな~、よく声でるなと感心。
この高音が心地よくなるんだよね。1時間弱で終了。早い!
でも、ステージ変更で結構時間かかっていたのでしょうがないのか。
続いて平井大が登場。なんかクールなイメージだったけど、
ステージは、全く違っていた。結構熱いステージングをする。
客を、あおったりパフォーマンスでしっかり楽しませてくれる。
こっちも、1時間弱なのであっという間。
タイバンなのでアンコールもなく、あっさり終わってしまった。
いや~2組とも良かったけど、
逆に短くて物足りなさも感じるくらいでしたね。

人気ブログランキング