昨日は、映画WAKITA PEAKを見ました。
映画館の予告で知ってツレが昔サーフィンやっていたので、
見に行くことになりました。
あらすじは、世界屈指のサーフポイント、ハワイ・ノースショアの中でも
別格の波であるパイプラインに挑み続ける日本人サーファーの脇田貴之。
将来への不安を抱えながらも自分の信じた道をまい進する姿と、
プロサーファーの息子・泰地と娘・紗良、そして妻の小百合を含め
一家全員がサーファーという脇田家の日常が映し出される。
映画館は、いかにもサーファーという人が溢れる。
そんなに宣伝していたわけでもないが、
コアなサーファーはやっぱり見に来るんですね。
ドキュメントなんでホントに脇田貴之の日常風景だ。
パイプラインに日本人で初めて名前を残す彼も、
家の中では反抗期の息子を心配するただの父親。
サーファーとして、そして2人の子供を育てる親としての悩み、喜び、不安。
そんなことを密着ドキュメントの中で語っていく。
偉大なサーファーもただの人間なんだなあと感じるところだ。
父子で喧嘩しながらも、実はお互いをリスペクトしているのもわかる。
本人達は、それをうまく表現できてないだけなんだけどね。
もう少し時間が経てば、お互い素直になれるかも。
そしてサーフィンにかけるただならぬ情熱。
情熱の中にも地元ハワイアンをリスペクトする彼の謙虚さ、
その謙虚さと情熱が彼がハワイで受け入れられているところだろう。
偉大なサーファーの人間臭さ溢れる日常生活が色々考えさせてくれる。
そして熱い情熱に驚かせてくれる。そんな映画です。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング
映画館の予告で知ってツレが昔サーフィンやっていたので、
見に行くことになりました。
あらすじは、世界屈指のサーフポイント、ハワイ・ノースショアの中でも
別格の波であるパイプラインに挑み続ける日本人サーファーの脇田貴之。
将来への不安を抱えながらも自分の信じた道をまい進する姿と、
プロサーファーの息子・泰地と娘・紗良、そして妻の小百合を含め
一家全員がサーファーという脇田家の日常が映し出される。
映画館は、いかにもサーファーという人が溢れる。
そんなに宣伝していたわけでもないが、
コアなサーファーはやっぱり見に来るんですね。
ドキュメントなんでホントに脇田貴之の日常風景だ。
パイプラインに日本人で初めて名前を残す彼も、
家の中では反抗期の息子を心配するただの父親。
サーファーとして、そして2人の子供を育てる親としての悩み、喜び、不安。
そんなことを密着ドキュメントの中で語っていく。
偉大なサーファーもただの人間なんだなあと感じるところだ。
父子で喧嘩しながらも、実はお互いをリスペクトしているのもわかる。
本人達は、それをうまく表現できてないだけなんだけどね。
もう少し時間が経てば、お互い素直になれるかも。
そしてサーフィンにかけるただならぬ情熱。
情熱の中にも地元ハワイアンをリスペクトする彼の謙虚さ、
その謙虚さと情熱が彼がハワイで受け入れられているところだろう。
偉大なサーファーの人間臭さ溢れる日常生活が色々考えさせてくれる。
そして熱い情熱に驚かせてくれる。そんな映画です。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング