平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

ポップスター

2020年06月08日 23時56分42秒 | 映画・ドラマ・アニメ
先週の土曜日も名古屋に映画を観に来ました。
観ようと思っていたらコロナで上映延期になった映画が、
そろそろ上映になるモノもあるなか、最初に上映になったのが「ポップスター」です。
コロナ前は地元の映画館でも上映予定でしたが、地元では上映なさそうなので
名古屋へ観に行きました。


あらすじは、カリスマポップスターの壮絶な生きざまを描いたドラマ。
クラスメイトによる銃乱射事件に巻き込まれ、生死の境をさまよいながらも一命を取り留めた
14歳の少女セレステ。皮肉にも姉エレノアと作った追悼曲が大ヒットし、
敏腕マネージャーに見初められてスターダムへと駆け上がる。18年後、
度重なるスキャンダルでトップスターの座から転落した彼女のカムバックツアー初日を前に、
ある事件が起こる。それは、かつて彼女が被害に遭った事件を模倣するものだった。
トラウマがよみがえる中、再起をかけてステージへと向かうセレステだったが・・・。


「ボヘミアンラブソディー」、「アリー スター誕生」辺りから、ドキュメント、フィクション、
○○の半生を描く等色々な形での音楽モノの映画が増えたような気がする。
この映画はフィクションなんだが、題材的に銃乱射事件というインパクトをもってきたが、
なんか描き方というか時間配分が疑問なんだよね、度重なるスキャンダルってなんだったのか
全然わからない。スターになるところから一気にトップスターの座から転落したところまで
話が飛ぶので彼女の苦労や何故姉や子供と険悪な仲になっているのかがよくわからない。
話の内容で、多分こうじゃないかと推測するしかないのだ。
この手の映画でお約束の最後のステージは結構長めだったので、いやここで時間とるなら、
もっとストーリーを丁寧に描いてくれよって思ってしまった。
そのステージも圧巻かと言われれば・・・と微妙な感じだったかなあ。他の映画と比べると。
なんかシナリオ的には良いのに描き方がなあ・・・。
コロナもあって散々待っていたので、期待が大き過ぎたのかな。






人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする