2/7 ロウバイを見て来ました。「古代蓮の里」は埼玉県行田市、高速ICからは少々離れており人出が少ないのです。2枚目に写るのは全てロウバイです。
見頃ではありますが、満開には1週間早かったかな。ロウバイは梅より香りますね。Nikon B500 はラチュードが狭く、黒潰れ&白飛びが多いのですが望遠マクロは使えます。また、曇天なのでラチュード内で撮れました。
梅は本数が少ないのですが咲き始めていました。
ロウバイにはメジロが皆無でした。蜜が不味いのかな。腹痛酷く1時間弱で引き上げました。
一昨年は宝登山に行きましたが、大混雑でした。ココは空いていてお薦めです。
最新コメント
- bn/gooブログ撤退準備
- あらまあ/gooブログ撤退準備
- bn/高齢者に突入
- いっせい/高齢者に突入
- bn/タブレット購入4年
最新記事
バックナンバー
ブックマーク
- スズキ リコール情報
- 玉の湯旅館
- 猪苗代湖畔の温泉旅館
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 442 | PV | ![]() |
訪問者 | 315 | IP | ![]() |
カテゴリー
- 日記(3)
- おみくじ(ゆるみくじ)(3)
- 北海道 INDEX(1)
- 東北 INDEX(1)
- 関東 INDEX(~2022年)(1)
- 関東 INDEX(2023年~)(1)
- 甲信越・東海・北陸 INDEX(1)
- 関西・四国・中国 INDEX(1)
- 九州・沖縄 INDEX(1)
- 北海道(内訳)(26)
- 東北(内訳)(59)
- 関東編(内訳)(256)
- 甲信越・東海・北陸(内訳)(129)
- 関西・四国・中国・九州・沖縄(内訳)(73)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます