goo

ヒナスミレ・2~高尾山3号路

 高尾山“3号路”の道端に咲く「ヒナスミレ(雛菫)」。スミレ科スミレ属の多年草で淡紅紫色の花弁が美しい。高尾山ではアオイスミレとともに早くから咲き始めている。北海道から九州まで広く分布し主に太平洋側に多いようだ。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )

ハナノキ・10~松木えのき公園

 松木えのき公園に植栽されている「ハナノキ(花の木)」。ムクロジ科(←カエデ科)カエデ属の落葉高木で雌雄異株。葉が展開する前に枝先に真っ赤な花を咲かせる。これは樹高4メートルほどで幹はまだ細い。花には小さな翼が見えるのでこれは雌株。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )

アブラチャン・2~雄花序

 長沼公園“霧降の道”で咲き始めた「アブラチャン(油瀝青)」。クスノキ科クスノキ属の落葉小高木で雌雄異株。ここにあるのは今冬に気付いたところだがこれは雄株だった。雄花の直径は5~6ミリで数個が固まって咲く。ひとつの花の花被片は6枚で雄蕊は9本ある
コメント ( 6 ) | Trackback ( )