goo

コガクウツギ・1~高尾山5号路

 アジサイ科(←ユキノシタ科)アジサイ属の「コガクウツギ(小額空木)」。関東地方以西の山地に分布する落葉低木でガクウツギに比べ花序や葉など全体的に小振り。装飾花の大きな白い部分は萼片で花弁はごく小さいものが中心にある。ガクウツギの装飾花の萼片の先がやや尖るのに対して本種は丸みを帯びるが個体差もあり明確なポイントにはならない。これは高尾山“5号路”のもの。
コメント ( 7 ) | Trackback ( )

ユリノキ・2~北野公園

 北野公園に植栽されている「ユリノキ(百合の木)」。モクレン科ユリノキ属の落葉高木で初夏にチューリップのような花を咲かせる。花冠の基部には蜜がたっぷりで萼片を伝わって垂れてくる。この甘い蜜を舐めるのが楽しみ。
コメント ( 8 ) | Trackback ( )

シナアブラギリ・1~開花

 トウダイグサ科アブラギリ属の「シナアブラギリ(支那油桐)」。中国原産で開花期は4~5月。直径4~5センチの雄花と雌花が咲き花冠の基部が朱色になって美しい。雄花の雄蕊は長さが違うものが2段になり雌花の柱頭は3~4裂する。写真は雄花が開花中で左奥に雌花が結実しているものが見える。果実から採れる桐油を利用して油紙やニスなどの塗料に利用された。これは多摩森林科学園のもの。
 さて日々“油切り”ならぬ“体脂肪切り”で筋トレやサイクリングに励んでいるが先日“インボディ測定”を行ったところ久し振りに体脂肪が13%台に戻り両脚筋肉量も東京マラソンを走った頃に近づいた。引き続き頑張ろう。カッコ内(←2021年12月←2020年12月←2017年12月←2014年8月←2010年8月)
 体重61.4kg(←62.6←62.3←62.7←63.7←63.6)
 骨格筋量29.5kg(←29.2←29.0←29.9←31.0←30.8)
 体脂肪量8.2kg(←10.1←10.4←9.2←8.2←8.7)
 体脂肪率13.4%(←16.0←16.7←14.7←12.9←13.8)
 基礎代謝量1,519kcal(←1,505←1,491←1,525←1,568←1,555)
 両脚筋肉量17.9kg(←17.2←17.2←17.3←18.3←18.1)
コメント ( 4 ) | Trackback ( )

ヤブエビネ・2~開花

 高尾山系に生育している「ヤブエビネ(藪海老根)」。ラン科エビネ属の多年草で通常のエビネの背萼片、側萼片、側花弁は赤褐色になるが、本種はそれらが緑色になる。愛好家の間ではミドリエビネとも呼ばれているが、ヤブエビネの品種名があるので訂正した。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )