連作短編集の最終短編です。
それまでの短編に出てきた人物たちが総登場で、大団円といった趣ですが、それ以上でもそれ以下でもありません。
津村の今までの作品は、働く女性だけでなく男性も描けているところが魅力でした。
しかし、この短編集では、明らかにL文学(女性作家が女性を主人公にして女性読者のために書いた文学)への傾斜が感じられます。
マーケティング的にはその方が正解なのでしょうが、津村の作品の個性が失われないかと危惧しています。
L文学の書き手はすでに腐るほどいるので、注意しないとその中に埋没してしまう恐れがあります。
それまでの短編に出てきた人物たちが総登場で、大団円といった趣ですが、それ以上でもそれ以下でもありません。
津村の今までの作品は、働く女性だけでなく男性も描けているところが魅力でした。
しかし、この短編集では、明らかにL文学(女性作家が女性を主人公にして女性読者のために書いた文学)への傾斜が感じられます。
マーケティング的にはその方が正解なのでしょうが、津村の作品の個性が失われないかと危惧しています。
L文学の書き手はすでに腐るほどいるので、注意しないとその中に埋没してしまう恐れがあります。
ポースケ | |
クリエーター情報なし | |
中央公論新社 |