久しぶりに兎谷津へらぶなセンターに行って驚いた!移動式簡易トイレが設置されているのだ。今までがあまりにも酷かったので、これでも良くなった方です。しかしながら、中は汚れていて掃除の後が見受けられません。町営だというのに誠に残念です。
大池のコンクリート護岸はかけあがりになっていて、9尺ではタナ一本半もないので、カッツケ(60センチ)の両ダンゴとヒゲトロで30枚ぐらいの釣果しかなかった。カラツンに合わせると、時々ジャミが針掛かりしてくるぐらい多かったが、帰り際にそのジャミを網で獲っている人達がいた。佃煮にして食べると美味しいそうだ。
大池のコンクリート護岸はかけあがりになっていて、9尺ではタナ一本半もないので、カッツケ(60センチ)の両ダンゴとヒゲトロで30枚ぐらいの釣果しかなかった。カラツンに合わせると、時々ジャミが針掛かりしてくるぐらい多かったが、帰り際にそのジャミを網で獲っている人達がいた。佃煮にして食べると美味しいそうだ。