あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

「これが真相だ!」第1弾

2011年02月01日 | 政治
昨夜、ニコニコ動画生放送「緊急討論!小沢一郎氏強制起訴」を視聴した。

出席者の中に、自民党の平将明衆議院議員がいたのだが、小沢一郎氏の「政治とカネ」問題の詳細を全く知らずに誹謗中傷している事が判明。

国費から給料を貰っている、平議員の公設秘書も何をしているのだろう?議員に恥をかかせるとは職務怠慢か??

「小沢一郎氏」を非難している政治家や政治評論家・コメンテーターの中には、自分では何も調べずに、新聞やテレビ等のマスゴミが垂れ流す捏造した情報を、鵜呑みにしてコメントしているにすぎない奴らが多数いることがわかった。

もっと酷いのは、捏造した情報で国民を誘導している奴らである。(TBS「朝ズバ!!」みのもんた氏等・・・)

ちょっと調べれば、小沢一郎氏が民主党代表から辞任に追い込まれた「西松建設事件」の結末がどうなったのかがわかるのに・・・

「事件」は初めから存在しないのだから、小沢氏が説明する事は何も無い。

今朝の、毎日・朝日・読売・日経新聞の「社説」を読んでも、「離党しろだとか、国会で説明しろ」との一点張りである。

「公正中立」で、権力を監視しなければならない?新聞が、偏向報道の一番手とは恐ろしい世の中になったものだ。

そこで、私が「これが真相(真実)だ!」と思っている事を書いてみる。

<第1弾!!>

「西松建設事件」とは、
東京地検特捜部が、西松建設からの違法献金(賄賂)を隠す為、架空の二つの政治団体からの献金として、政治資金収支報告書に虚偽記載したとして、小沢一郎氏の大久保元秘書を逮捕したのが事の発端である。

これは、小沢一郎氏の「胆沢ダム」建設に絡む賄賂だったとする、検察の筋書きの基に行われた違法捜査だったのだ。

同じく、二つの政治団体から献金を貰っていた7~8人?の自民党議員もいたが、こちらは何のお咎めもなし。

所謂、漆間元内閣官房副長官の発言どおりだったのだ。

「郵便不正事件」とは、
大阪地検特捜部は、民主党石井一衆議院議員のあっせん収賄の筋書きを作り、村木厚子氏らを逮捕したのだ。

しかし、石井一衆議院議員の関与が認められるわけもないばかりか、この事件を担当した前田元主任検事が、フロッピーディスクの証拠を改竄していた事が発覚し、当然ではあるが村木厚子氏が無罪となり、検察における「冤罪」だった事が判明。

この前田元主任検事が、「陸山会」の政治資金規正法違反の言い掛かりで逮捕されている大久保元秘書も取調べていたのだ。しかし、前田元主任検事が作成した調書は、検察によって取り下げられている。

この二つの事件は、民主党の政権交代を阻止する為に仕組まれた、検察の謀略だったとも言われている。

また、これには「麻生政権」も関わっているいるとの噂?もあり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする