あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

立地町長は原発マネーの使い道で選挙?

2014年08月04日 | 政治
<選挙>玄海町長選 岸本氏、3選果たす 原発再稼働容認、夢ある町づくり訴え /佐賀(毎日新聞) - goo ニュース

 任期満了に伴う玄海町長選は3日投開票され、現職の岸本英雄氏(61)=無所属=が、前町議で新人の中山敏夫氏(59)=同▽唐津市の飲食店経営者で新人の山口徳信氏(63)=同=を破り3選を果たした。当日有権者数は4952人(男2490人、女2462人)で投票率は80・69%。選挙戦があった2006年の前々回(前回は無投票)の88・83%を下回った。【原田哲郎】

 大勢の支持者が集まった同町長倉の事務所では「当確」の一報に、選対幹部や支持者から「良かった」などと歓声が上がり、抱き合ったり握手したりして選挙戦の苦労をねぎらう姿が見られた。

 拍手と歓声に迎えられた岸本氏は笑顔を浮かべ、支持者らとがっちり握手。関係者に頭を何度も下げ、祝福の万歳三唱に感無量の様子だった。

 今回の選挙は当初、玄海原発の再稼働を容認する岸本氏の2回連続無投票当選も予想されたが、原発交付金の使い道を指摘する中山氏に加え、直前になって反原発を掲げる山口氏も唐津市から名乗りを上げ、8年ぶりの選挙戦になった。

 岸本氏は来年度開校の小中一貫校や元気1・2・3産業振興資金創設、15歳まで医療費全額無料など2期8年の実績をアピール。安全安心の町づくり▽子供たちに投資し夢が持てる町にする--など5本柱を掲げて支持を広げた。

 一方、小差で敗れた中山氏は「原発関連交付金の使い道を町民本位にすべきだ」、山口氏は「原子力政策を拡大から縮小に変えるべきだ」などと訴えたが、及ばなかった。

………………………………………………………………………………………………………

 ◇町長選開票結果=選管最終発表

当 2,099 岸本英雄 61 無現

  1,769 中山敏夫 59 無新

     86 山口徳信 63 無新

………………………………………………………………………………………………………

岸本英雄(きしもと・ひでお) 61 無現(3)

 [元]県議▽全国原発所在市町村協議会副会長▽久留米大



最近、国会議員や知事の選挙は脱原発か原発再稼働が争点になっているが、玄海町長選に投票した約98%の町民が原発再稼働容認で、原発マネーの使い道が争点だったとは・・・

町の歳入の7割を占めているとは言え、原発マネーは電気料金や税金が使われており、国民の7割近い人達が脱原発を訴えている事を考えれば、原発再稼働は立地自治体の「エゴ」でもあると思える今日この頃である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする