goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

国連憲章に鑑み、憲法を守る事こそ日本の取るべき姿勢

2022年06月04日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022060401000277
岸田文雄首相は、今月29、30両日にスペインの首都マドリードで開かれる米欧の軍事同盟、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席する方向で検討に入った。ロシアのウクライナ侵攻や、台頭する中国による台湾有事の可能性が指摘される中、米欧と連携を強化する狙いがある。参院選の日程と重なるとみられるため、首相が選挙情勢などを加味した上で最終判断する。政府関係者が4日、明らかにした。出席が実現すれば日本の首相として初となる。

 関係者によると、首相は26〜28日にドイツ南部バイエルン州のエルマウで開かれるG7サミットに出席した後、スペインに移動する見通しだ。


 岸田👹が、NATOの首脳会議に出席する意味がわからない。

 まさか、北米とヨーロッパの軍事同盟に加盟したいとでもいうのか?

 日本は、ロシアを刺激する事は極力避けるべき立場なのに、わざわざ中国までも刺激してどうすんの。

 G7サミットで、米欧との連携を強化すれば良いではないか。


 日本は、国連憲章を鑑み憲法を守る事こそが取るべき姿勢だと思う。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする