あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

「戦う前から負けている」その通りである!

2019年06月04日 | 政治
立憲・国民、1人区の相互推薦見送り=参院選、一本化効果に影

立憲民主党と国民民主党は4日、夏の参院選で主戦場となる改選数1の1人区の対応をめぐり、いずれかの党の公認を得て出馬する野党統一候補は、もう一方の党に「推薦」を求めないことで合意した。推薦より緩やかな「支持」を要請し合うにとどめる。相互推薦を見送る背景には旧民進党分裂以来の確執があり、候補一本化の効果が限定的になることも予想される。

 共産、社民を含む4野党は4日までに、32ある1人区のうち鹿児島を除く31選挙区で一本化に合意した。所属の内訳は立憲公認7人、国民公認5人、共産公認3人、無所属15人、未定1人。

 これを踏まえ、立憲の福山哲郎、国民の平野博文両幹事長が4日、両党の協力の在り方を協議。(1)立憲、国民いずれかの公認候補は、もう一方の党本部による支持を要請できる(2)どちらの党籍も持たない無所属候補に限り、両党の推薦を要請できる―との原則を確認した。

 推薦対象を無所属に限定したのは、原発などの政策や国会運営で対立を繰り返してきた立憲、国民両党の間に根強い不信があるためだ。立憲幹部は「公認候補が当選すればその党の公約の実現に頑張る。そういう人に他党が推薦を出すのは筋が違う」と語った。

 相互推薦見送りについて、野党系無所属のベテラン議員は「本当にばかだ。戦う前から負けている」と嘆いた。 


推薦するとか、しないとかの問題じゃないと思うけど?

野党統一候補が党の公認で無くても、何時もの選挙と同じように統一候補の為の選挙事務所をを開き、自党の候補者と同じ様な選挙活動をしなければ、自民党には勝てない。

何の為の野党統一候補一本化なのか?

自党の議員を増やすのが目的ではない。

打倒安倍政権である!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅生SAの麦とろ牛タン定食 | トップ | キャラメルコーン・チョコミ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-06-05 13:33:14
それは政権交代を願う一部の国民の意見で、政党、後援会はそう単純なものではないでしょう。
返信する

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事