自民、参院選は「この道を。力強く、前へ。」
自民党は、参院選のキャッチフレーズを「この道を。力強く、前へ。」とすることを決めた。7日に開いた全国幹事長会議で、この言葉を入れた公約紹介チラシを配布。安倍晋三首相は、アベノミクスの推進を前面に掲げる方針を改めて示した。
首相は会議で「参院選はアベノミクスを前に進めていくのか、やめてしまうのか、前進か後退かを決める選挙戦だ」と強調。「アベノミクスをもう一段ギアアップして、デフレから脱出していく速度を得なければならない」と訴えた。
自民党は2014年衆院選で「景気回復、この道しかない。」とのキャッチフレーズで、アベノミクスの推進を訴えた。ただ、今回もアベノミクスを「最大の争点」とする首相に対し、党茨城県連の田山東湖幹事長は会議で「もっと地方の声、中小企業の苦しみ、業界団体の苦しみを考えてほしい」と注文を付けた。
アベノミクスの破綻を認め、早く別な道へ進む事を考えないといけないと思う。
止める事から全ては始まる。
自民党は、参院選のキャッチフレーズを「この道を。力強く、前へ。」とすることを決めた。7日に開いた全国幹事長会議で、この言葉を入れた公約紹介チラシを配布。安倍晋三首相は、アベノミクスの推進を前面に掲げる方針を改めて示した。
首相は会議で「参院選はアベノミクスを前に進めていくのか、やめてしまうのか、前進か後退かを決める選挙戦だ」と強調。「アベノミクスをもう一段ギアアップして、デフレから脱出していく速度を得なければならない」と訴えた。
自民党は2014年衆院選で「景気回復、この道しかない。」とのキャッチフレーズで、アベノミクスの推進を訴えた。ただ、今回もアベノミクスを「最大の争点」とする首相に対し、党茨城県連の田山東湖幹事長は会議で「もっと地方の声、中小企業の苦しみ、業界団体の苦しみを考えてほしい」と注文を付けた。
アベノミクスの破綻を認め、早く別な道へ進む事を考えないといけないと思う。
止める事から全ては始まる。