あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

放射能濃度上昇は原因不明?

2015年12月09日 | 社会
地下トンネルで放射能濃度上昇=4000倍、原因不明―福島第1

東京電力は9日、福島第1原発の廃棄物処理建屋近くにある地下トンネル「ダクト」にたまった汚染水から、放射性セシウムが1リットル当たり48万2000ベクレル検出されたと発表した。昨年12月の採取分(同121ベクレル)に比べ濃度が約4000倍に上昇したが、東電は外部への流出は確認されていないと説明。原因は分からず、東電が調査を進める。

 東電によると、問題のダクトには汚染水が420トン程度あり、東日本大震災の津波による海水などがたまっているとみられる。今月3日に採取した水を測定したところ、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質は、昨年採取分の同120ベクレルから同50万ベクレルに上昇。トリチウムも同310ベクレルから同6700ベクレルに上がっていた。


 事故から4年9カ月経って、放射能濃度が約4000倍に上昇しても原因が解明出来ないのは、メルトスルーした核燃料棒どころか何も把握していないと言うことか?

これでは、収束なんて夢のまた夢。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米の要求に応ずる思いやり予... | トップ | ちょっときついが宮崎県都城市へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事