goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

新聞・テレビは「財務省の犬」のまんま

2022年08月11日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20220811-567-OYT1T50127
財務省は10日、国債や一時的な資金を調達するための借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」が、6月末時点で1255兆1932億円になったと発表した。3月末に比べ13兆8857億円増え、過去最大を更新した。

 国民1人あたりで単純計算すると約1005万円の借金を背負っていることになり、初めて1000万円を超えた。総額は22年度末には1411兆円に増える見通しだ。


 財務省の発表を、何の見解も示さずにただただ垂れ流す新聞・テレビは、未だに「財務省の犬」から抜け出す気がないようだ。

 衆参の財政金融委員会等で、国が発行する国債は通貨を供給しているもので、国民の借金では無い事が日銀や財務省の質疑応答で明確になっている。

 さらに言えば、変動相場制の自国通貨立て国債のデフォルトは考えられないと、財務省のHPに今でも書いてあるし、今日もテレビで個人向け国債は国が発行しているから安心ですとCMが流れていた。

 一方では、国債という借金が増えれば破綻すると煽り、もう一方では国債は国が発行しているから大丈夫と二枚舌である。

 政府の赤字はみんなの黒字!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関わった議員が多過ぎて処罰すら出来ない

2022年08月10日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022081001001164

内閣改造で、留任、新任の少なくとも4人の閣僚に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側に会費を払うなどの接点があったことが10日判明した。4閣僚が取材に対し明らかにした。教団側と何らかの関わりのあった7閣僚は改造により交代したが、自民党議員と教団との幅広いつながりが改めて浮き彫りになった。

 岸田文雄首相は、内閣支持率急落の中、批判をかわそうと、入閣する閣僚らを含め教団との関係を点検させ、見直しを求める考えを表明していた。

 4閣僚は加藤勝信厚生労働相、寺田稔総務相、西村明宏環境相、山際大志郎経済再生担当相。


 統一教会と関わった議員が、数人だったら離党勧告や除名で早期終結を図る事も出来ただろうが、次から次へと関係が明らかになり100人を超えては、自民党としての関わりを無理矢理にでも有耶無耶にし、誤魔化すしか無いのが実状なのだろう。

 統一教会と、関わった議員が多過ぎて処罰すら出来ない。

 それにしても酷い話である。

 これだけの不祥事を、解散総選挙をせずに逃げ切ろうとする自公政権と維新は、次の総選挙で国会から退場させなければならない。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか安倍晋三の頃からのコピペではないとは思うが

2022年08月09日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20220809k0000m010217000c

 長崎市の平和祈念式典で岸田文雄首相が述べたあいさつは、6日に広島市であった平和記念式典でのあいさつと大部分が同じだった。長崎市と広島市の式典で述べる首相あいさつがほぼ同じであることは安倍晋三元首相の頃から指摘され始め、被爆地・広島選出の岸田首相の対応が注目されたが今年もほぼ同じ「コピペ」だった。

 あいさつは「広島」と「長崎」を入れ替えたほぼ同じ言葉が続き「『厳しい安全保障環境』という『現実』を『核兵器のない世界』という『理想』に結びつける努力を行ってまいります」といった中心部分は一字一句同じだった。

 被爆者団体の代表からは「毎年同じなので、あまり聞いていなかった」「残念だ。長崎と広島の違いを見ていない。もっと心のこもったあいさつをしてほしい」といった声が聞かれた。


 安倍晋三からの総理大臣は、平和祈念式典は単なる行事の一つとしか捉えていないのだろう。

 「核兵器のない世界」なんか、自民党は望んでもいないことは明白であるし、ほぼ同じと言うのはちょっとだけ読み間違えたと言うことかもしれない。

 暗記してこいとは言わないが、挨拶文を書いた紙を読むだけなのに「コピペ」で済まそうとするのは、自民党の本質を表していると考えても良いのではないか?

 岸田首相は、昨年とほぼ同じ「コピペ」だったそうだが、まさか安倍晋三の頃からの「コピペ」ではないよね?

 と言っても、調べる気なんか全くないけどね。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの原爆投下を国として断罪すべきである

2022年08月08日 | 政治
 
 戦争だったとは言え、優勢な立場のアメリカが10数万人の民間人を一瞬で殺戮する原爆を二度も投下した事を、敗戦国だとしても日本は戦争犯罪としてアメリカを断罪すべきである。

 毎年、この時期になると思っていた事ではあるが、口に出すことには躊躇していた。

 アメリカ政府に、大量殺戮を認めさせ謝罪をさせなければならないと思う。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッセルホテル苅田北九州空港

2022年08月07日 | ホテル
一泊朝食付き 5,700円(福岡県は宿泊税200円チェックイン時に)


 明日の朝、北九州市小倉南区に納品です。

 今日、泊まっているホテルは福岡県京都郡苅田町にあるんですが、福岡県に京都郡がある事を初めて知りました。

 そして、読み方は京都と書いて「みやこ」と読むそうです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔のカーテンは成功したのだが花は咲かない?

2022年08月06日 | 花(野草)
 玄関横の、朝顔のカーテンはびっしり葉っぱが覆い成功したのだが、花が咲いているのはてっぺんと裏側の陽の当たったところだけである。



 カーテンにこだわり、子づるや孫づるを切らずに放置した結果だから仕方ないのだろうが、子づる孫づるを切り過ぎてもいけないようである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統一教会絡みの閣僚隠しの内閣改造

2022年08月05日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022080501001397
岸田文雄首相(自民党総裁)は内閣改造・党役員人事を10日に実施する方針を固めた。これまで9月前半で調整していたが、看板政策の「新しい資本主義」や物価高対策を推進するため、秋に見込む臨時国会に向けて態勢を早く整えるべきだと判断した。党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長については続投させる意向だ。複数の政権幹部が5日、明らかにした。

 首相は8日に党臨時役員会を開き、役員人事の一任を取り付ける。9日の長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列した後の10日に内閣改造、党役員人事を行う。

 官邸を中心とした継続的な政策遂行の観点から、政権の骨格は維持する方向。


 狙いは、統一教会絡みの閣僚と党役員を辞めさせ、批判や追及から逃れようとするもので、時期を早めた姑息な内閣改造・党役員人事である事は明らかである。

 岸田首相が、統一教会とズブズブの安倍派を切り捨てるのは良いが、麻生太郎と茂木敏充を切らなければ、自民党と内閣は何一つとして変わられないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の意図は脅し以外にないと考えるのが妥当

2022年08月04日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-399151

アメリカ・ペロシ下院議長の台湾訪問への対抗措置として中国が4日から開始した軍事演習をめぐり、岸防衛相は、日本のEEZ(排他的経済水域)内に、中国の弾道ミサイル5発が落下したことを明らかにした。中国の弾道ミサイルが日本のEEZ内に落下したのは初めてだという。

岸防衛相は、4日夜、防衛省内で記者団に対し、中国が9発の弾道ミサイルを発射し、5発が日本のEEZ内に落下したことを明らかにした。

日本政府は、外交ルートを通じて中国に抗議した。

岸防衛相は、中国の弾道ミサイルが日本のEEZ内に落下したのは、初めてだと明かした。

そして、中国の意図はわからないとしつつ、「非常に威圧的な訓練」と非難した。


 台湾有事は、日本の有事だと煽り防衛費倍増しなければと騒ぐ、保守を名乗る売国奴達への警告としか考えられない。

 利権の為に、戦争する勇気もないくせに大口を叩いていると、いつでも日本の何処にでもに弾道ミサイルを撃ち込めると脅しているのだ。

 国連憲章で、敵国条項にある日本は中国には細心の注意が必要であり、台湾を国として認めていない日本がシャシャリ出る場ではないと思う。

 アメリカのシミュレーションでは、台湾有事に米軍が参戦し中国と戦争になった場合、自衛隊を最前線にして後方支援で戦うそうだが、ことごとくアメリカが負けるという結果が出ているらしい。

 つまり、日本国土が戦場になり焦土と化すと言うことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルコーン・モンブラン味/スイートポテト味

2022年08月03日 | キャラメルコーン
8月1日発売 期間限定


ふんわり、サクサクのキャラメルコーンに、食欲の秋にぴったりな、秋の味覚を使った味わいが登場いたします。

 「キャラメルコーン・モンブラン味」は、栗風味ペーストと生クリームを使用し、まろやかでコク深い味わいに仕上げました。

 「キャラメルコーン・スイートポテト味」は、さつまいもペーストと発酵バターを使用し、上品でまろやかな味わいに仕上げました。

 おやつはもちろん、秋の行楽やホームパーティーなど、家族や友達と過ごすひとときにぴったりな秋季限定フレーバーです。
東ハトHPより


モンブラン味



スイートポテト味
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧統一教会との関わり「党として」に論点をすり替え

2022年08月02日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASQ8242G2Q82UTFK006

自民党の茂木敏充幹事長は2日の記者会見で、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」と党との関わりをめぐり、「党として関係部門に確認するよう指示し、これまで一切の関係を持っていないことを確認した」などと述べ、党として組織的に教団と関わりがないとの認識を改めて示した。

 茂木氏は「党の組織運動本部が何らかの連絡を取ってきたとか、党の会合に(教団を)招待したとか、関係団体リストに旧統一教会関連団体の記載(がないか)を確認したところ、そういったものはないとの回答だった」と説明した。

 教団と自民党議員との接点が次々と明るみに出るなか、野党からは自民に対し「党で調査すべきだ」(立憲民主党の泉健太代表)との声が出ている。立憲や日本維新の会は、党所属の国会議員らに対し、教団からの献金や選挙支援の有無などについて実態調査を実施している。


 茂木幹事長は、統一教会と自民党議員や閣僚との関わりが明るみ出ている問題を、党としての関わりに論点をすり替えてきた。

 自民党総裁であり、総理大臣でもあった安倍晋三が統一教会とズブズブの関係が明らかになって、弟の岸防衛大臣が統一教会の実体を知りながら支援を受けていたと公言している。

 さらに、100人近い議員の接点が次々と明るみに出ているのに、党として関わりがないと言えるだろうか。

 まさに、論点をすり替えて逃げ切ろうとしているだけである。

 立憲民主党の泉代表、党内の実態調査をしている場合ではない。

 日本の民主主義の危機なんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする