今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

気をつけても気をつけても

2008-03-28 11:59:40 | NEWS

「殺せば刑務所に行ける」18歳少年、また身勝手な凶行(読売新聞) - goo ニュース

幼い頃から母に「電車のホームや信号待ちの歩道の一番前にはたたないように」と言われて育ってきた私。
急に後ろから押されて事故に遭うといけないから、ということで今回の事件でそのことを思い出した。

普段からホームの一番前に立たないように気をつけているけど、順番や乗車客の少ない時などは一番前になることもある。
そんな時は自分の後ろに人がいなくても自然と踏ん張っていることが少なくない。
ただ、突き落としてやろうなどと思って背中を押す人の力は相当だと思うから、たとえ身構えていてもホームに落ちる可能性の方が高いだろう。
ましてや、よもや突き飛ばされるなんて思いもせず無防備に電車待ちや信号待ちをしていたら確実にアウトだ。

もうひとつ母から注意するように言われ続けてきたこと。
「電車のドアに寄りかからない
これも何かの拍子にドアが開かないとも限らないので気をつけている。
満員電車でドアにへばりつかなくちゃいけないときは仕方がないけど、空いている時でもドア付近に立つ時は手すりをしっかりつかんでいる。
それでも「もし今急にドアが開いたら…」と考えることがあって、手すりをつかんでいても何だか吸い込まれそうな気がして心配だ。
子供達にも小さい頃から注意するように言ってるけど、一緒に電車に乗ってドア付近に立つとたいてい娘達はドアに寄りかかっているのであんまり危機感を感じていないようである。


何の落ち度もなくフツ~に生活している人に予測不能な不幸が降りかかってくる世の中、気をつけてても事件に巻き込まれてしまうならどうやって暮らせばいいのか先行きが不安です…

 

        

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べてはイケナイ

2008-03-27 22:17:41 | 気がついたこと


カフェオレ家お気に入り、●ンナンライフの「蒟蒻●」ですが、一気に飲み込んで幼児や高齢者に事故が相次いだせいか、こんなことになっていたんだね。

  

すでに「注意」や「警告」の域を超えて、

食べるなキケン

という「禁止」になっていたとは…。

いつから禁止されてたのか、今まで全く気づかなかった
あ、それでクラッシュタイプが新発売されたのか。

なんかメーカーさんも大変だね…

 

快食…
快眠…
快便…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き継がれるもの

2008-03-22 21:37:30 | 学校


今日から春の選抜高校野球が始まりました

娘達が大学生になってしまい、高校野球への興味もほんの少し薄れ気味の昨今でしたが今日は開会式を見ました。
というのも、開会式の司会進行をしたのが娘①の母校の後輩だったんです。
毎年高校野球の開会式の司会は全国高校放送コンクール(NHK杯)の優秀者がすることになっていて、高校時代娘①が果たせなかった夢を今年は放送部の後輩が見事果たしてくれました
すっごく落ち着いていたし、ハキハキとしたよく通る爽やかな声が印象的で感動でした

後輩といっても直接指導したわけではないし、伝統芸や職人技と違ってあくまで彼女自身の実力なんだけど、娘①が頑張っていた頃からのものが引き継がれた気がしてうれしくなった
娘①も放送部の繁栄(?)に喜んでた。
娘①はすでに放送の道からはリタイヤしたけど、後輩さんにはこれからも頑張って欲しいな~

 

快食…
快眠…
快便…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し

2008-03-16 22:53:55 | 日記とか


今日も暖かくて天気よかったですね

毎年この時期になるとなごり雪が降ったりするんですが、今年はこのまま春爛漫を迎えそうな勢いです。
我が家の猫の額のような苔むした庭に紅白の梅の花びらが散って、数日前の雨で花びらの川ができました。
ちょっと風情あるでしょ

 

で、こちらは一月も前に撮ったクリスマスローズの写真
ブログの更新ができなくてお蔵入りになっていたので、遅ればせながら今頃

 

チベタヌスというクリスマスローズの原種だそうです。

愛好家に人気らしく、この画像の花も高さ10㌢位の小さなものなのに15000円以上するとのこと
最近ではこの原種のチベタヌスが自生しているという中国に、わざわざ行くツアーまであるとか。
好きな人にはたまらないんでしょうね。
私はよくわからないけど…


快食…
快眠…
快便…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓場鬼太郎、のだめを抜く

2008-03-15 09:46:32 | NEWS


墓場鬼太郎、のだめを抜く

という話題がヤフーニュースに出てました。

現在フジテレビ系で深夜に放送しているアニメの「墓場鬼太郎」が同じ枠で以前に放送していたアニメの「のだめカンタービレ」の視聴率を抜き、5.8%のシリーズ最高値をマークしたとか

実はカフェオレ家、この深夜枠のアニメは「のだめ」も「鬼太郎」も毎回観ております

「のだめ」も面白かったけど、「鬼太郎」はねぇ…面白いというよりビックリです

鬼太郎といえば、悪い妖怪と戦い人間と仲良く共生しようとする平和主義者な妖怪というイメージですが、元祖は全く違いました!
元々妖怪ものが大好きな私だけど、鬼太郎のルーツは知らなかったのよね。
そしたら妖怪の一種だと思っていた鬼太郎は、実は妖怪ではなく、幽霊族の最後の生き残りで、目玉親父がどうして目玉なのかということも語られています。

しかも墓場鬼太郎は根っからの 悪! 

だってね、生きたまま墓場に埋められた赤ん坊の鬼太郎を救い出して育て上げた命の恩人であるお父さん(この人は目玉親父ではない)を容赦なく地獄送りにしたりして、常に不敵な笑みをうかべて人間を次々と不幸に陥れるのよ。
怖いよ~

そんなわけで、観ると気分が悪くなる「墓場鬼太郎」の活躍(?)から目が離せません。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

It's a small world.

2008-03-11 08:15:22 | 日記とか


娘②の成人式は来年だけど、去年の秋頃から振袖のDMや勧誘の電話がひっきりなし。
娘①も私の振袖を着たので新しい着物を買うつもりはさらさらなかったんだけど、オシャレ魔女の娘②は私の振袖は着ないと主張、結局レンタルすることになった。
そしたら振袖選びは今がピークでこれ以上遅くなると気に入ったのがなくなるという。
えっ、今から 娘①の時は行かなかったから知らなかったんだよね。

で、2月の終わりに横浜まで行ってきました
2軒目のお店でアレコレ見てたら偶然にも娘②の高校時代の同級生親子が来店。
たくさんの人が行く土日のイベント会場ではなく、客の少ない平日の店で遭遇するなんて…と、娘達は「ウケルーー」と今時リアクション。
結局その日は3軒回ったけど気に入ったのが見つからず、昨日また別のレンタル店へ行ってみた
そこでは気に入ったのが見つかって無事契約。
エレベーターで1階まで降りてきたらお店に傘を忘れたことを思い出して取りに戻った。
それから再びお店の入っているビルを出たところで前述の娘②の同級生親子に再度遭遇
てっきり彼女達もそのお店に来るところかと思ったら、そのお店のことは知らなくて、近くの呉服屋さんを探して行くところだった。
こんな何でもない日に、横浜のその場所でその時間に偶然2度も会うなんてほんとうにびっくりだし、昨日ももし私達が傘を取りに戻らなければすれ違いになっていたはずなので、何だか不思議なご縁を感じます。
同級生親子には向かう予定の呉服店の場所を教えて、さらに目の前のお店を紹介して別れたけど、娘が契約したお店に同級生も決めたらお互いに割引になるんだよね~(そういう作戦かっ

さらにさらに、娘②の彼氏が昨日から自動車免許取得の合宿に行ってるんだけど、4人部屋の同室になった他3人が娘①の高校の後輩で、3人とも娘①のことを知っている上に1人は同じ部活の後輩だったのだ
コレには彼氏も不思議な縁を感じずにはいられず、速攻娘②にメールしてきた。
今朝娘①にその話をしたら、そういえば夜中にその後輩からメールがあったとのこと。何だろうと思いつつ眠かったのでちゃんと読まずに返信もしないで寝たらしいけど、そのせいか高校時代の部活の人達が夢に出てきたと言っていた。

いや~、世間は狭いね~

私もその昔、夫とシンガポール旅行に行った時、屋台村でOL時代の同僚に遭遇したことがある。
すっごく似てる子がいるな~と思ったけど、割とエスニックな顔立ちの子だったし、まさか異国の地にいるわけがないと思ったからそ~っと後ろから名前をささやいてみたらご本人だった
私が会社を結婚退職した後、彼女も退職してシンガポール航空のキャビンアテンダントになっていたのであった。
それにしても日本でも会わないのに、遠くシンガポールの街中で偶然会うなんて世間は狭い。

どこでどんな人とどんな巡りあいがあるのか考えると、悪いことはできないな~と思う今日この頃である(笑)

 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数値化するコミュニケーション

2008-03-04 18:31:39 | 気がついたこと


昨日フジテレビの「めざましテレビ」で紹介していたんだけど、痛みを数値化する機械があるんだってね。
痛みには個人差があるから数値化して適切な治療を行なうのが目的らしく、すでに病院で使用されているところもあるとか。
ちなみに虫歯の痛みを200~300とすると、骨折は1000以上という風に数値化されるらしい。

でもそれってどうなの~

痛みってほんとうに個人差があるじゃない。本人はすっごく痛いのに医者や看護士に「あなたの痛みは100以下だからたいしたことない」って一蹴されちゃったらさぁ、取り付く島もないよ
実際病院でお年寄りが医者に「ココが痛い、あそこが痛い」と愚痴って、待ってるコッチは「そんな話はどうでもいいから早くして~」と思うことはあるし、そういう患者の不満解消のためにという意味合いもあって導入された機械みたいだけど、本当の医療ってやっぱりHeart to Heartだと思うんだよね。
そこを取っ払っちゃったら治療だけできるロボットでいいわけで…。


それから今はKYとか言って、いかに場の空気を読むかが重要らしいけど、なんと場の空気を読む機械っていうのもあるんだって~
部屋の音や声を拾って数値化して、壁の色が変化するというシロモノ。

これもさぁ、どうよって思うようね
たしかに場の空気を読むって大切なことかもしれないけど、自分で感じることが大切なんじゃない?
それで時にはシラケさせちゃって、そんな失敗を繰り返しながら人間関係を作っていくから人間なんだよね。
私もこの手のことは大の苦手だから、相手が何を考えてるか読み取れる能力があればな~、と何度思ったか知れないけど、何でも数値化したものに頼っていたら、人間の第六感的なものが衰えちゃいそうな気がする。

人として一向に成長しない私だけど、機械の数値しか信用できない人間にはなりたくないな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弐千円札にご用心

2008-03-03 10:06:34 | 気がついたこと


先日娘②と外でランチしたのね

パスタだったから二人で1680円のお会計
お財布を見たら1円札が一枚だったので、ピッタリ払うには小銭をかき集めて足りるかどうか微妙なところだった。
で、1万円札でお釣りをもらうことにした。
最初に「8千円のお返しです」と紙幣をもらって、あとからレシートと小銭の320円をもらって財布に入れた。

で、家に帰って家計簿をつけようと財布を見たら…

おつりにもらった5千札…

弐千円札だったーーーーー!!

激しくショックです

レジの女の子も客をハメようとしたわけじゃないと思うんです。
多分この2千円札、レジの5千円のところに入っていたんじゃないかな。
フツ~に5千円だと思い込んで渡したと思う。
私も5千円だと思いこんで確かめもせずに財布にしまいこんだもんね

せっかく安いランチだと思ったのに、えらい高価なものについてしまった
計算が苦手で、今までお釣りなんか確かめもせずに財布に入れちゃう私だけど、
確認作業って大切ですね。

反省!

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の古城さん

2008-03-01 21:12:24 | 古城敏雄さん


早くも今日から3月に突入

仕事はだいぶ落ち着いてきたけど、気持ちに余裕がなーい!

そんな時、古城さんからスケッチがたくさん送られてきた

このところバタバタしていて古城さんの作品を紹介できなかったので、ここで1枚。

ただ、PCの調子が悪すぎて1枚取り込むのがやっとでした
あと半年…せめて娘①の就職の内定が取れるまでの1~2ヶ月はなんとか壊れないでくれ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする