今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

ぷちサンプルまつり!

2005-01-31 17:38:17 | 日記とか


池袋の東武百貨店でリーメントのぷちサンプルのイベントがあるというので行ってきた。
すっごく楽しみにして行ったのに、ちょっとガーン!だった。

イベント会場とは名ばかりの、多分いつものぷちサンプルの売り場を並び替えただけの狭いスペースに、貧相な品揃え。第1弾発売からのぷちサンプルが展示されていたものの、生産終了してるから販売もなし。
イベントと銘打つなら、せめて過去の生産終了の商品も復活販売して欲しかった…。
とはいうものの、全シリーズ揃えたり、箱買いするほどの余裕はないので泣く泣くまだ買ったことのないシリーズを1個ずつ買って帰りました。
私の唯一の密かな贅沢だけど、家族に倹約を強いておいて自分だけちゃっかり買うのも気がひけるし、買ったら買ったで飾る場所がないしで苦悩する私。

ここを訪れてくれる皆さんにも私の数少ない(!?)コレクションをお見せしたいけど、今時携帯もデジカメも持っていないカフェオレでありました。


快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…ビーフハンバーグ温野菜添え、揚げなすのサラダ(大根、レタス)、豆腐の味噌汁、ご飯、たくあん、海苔の佃煮、緑茶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のテレビ

2005-01-30 18:06:11 | 日記とか


寒い寒いっていってた割には暖かかった日曜日。
いつも「日曜日って見るものないよね~」って言っているカフェオレ家。
よく考えてみたら結構定番のものがあった。
ということで、以下は最近の我が家の日曜番組表です。

AM7:00 所さんの目がテン!
URL調べ忘れました。今日は「マジシャンの手の秘密」を科学していたけど、マジシャンへの夢が捨てきれない娘①が食い入るように見てました。

AM7:30 儲かりマンデー!!
以前にも儲かりマンデーの記事を書いたけど、経済にまるで弱い私にも楽しく、わかりやすい番組。今日のテーマは「進化する秋葉原」って感じのでした。

AM8:00 仮面ライダー響鬼
さっき1つ前の記事にも書いたけど、今日から始まったライダーもの。今までのイケメンばかりの平成ライダーシリーズが終わって、オバサンにもわかりやすいお話に。これから注目していきます。

AM8:30 ふたりはプリキュア
「おじゃ魔女ドレミ」時代から欠かさず見てきた時間枠。友達のアニメーターとミキサーのご主人が番組に関わっているということもあるけれど、結構いいアニメです。実は今日、最終回だったんだけど、来週からはプリキュアの新シリーズが始まります。

AM10:55 @サプリッ!
これは放送時間が長いので、毎週ずっと見ているわけではありません。この時期はマラソンとか駅伝も多いので、そっちを見ることもあります。でもお昼ごはんの時にはたいていチャンネルをあわせます。

PM6:24 夢の扉~NEXT DOOR~
宮沢りえがナレーションをつとめるドキュメンタリー番組。いつ見ても感動して涙ぼろぼろです。今日は先週に引き続き、北海道の旭山動物園の奮闘ぶりを放送します。楽しみ~。

PM7:00 さんまのからくりスーパーTVまたはワンピースまたはザ!鉄腕!DASH!!
ワンピースとDASHのURL忘れました。からくりTVはボビーの格闘技のコーナーが好きで、そこだけ見ます。そんな時、ワンピースが見られないのでビデオに録ってます。ワンピースも上記のアニメーターの友達が作り手の1人です。DASHは以前はよく見てたんだけど、最近はおもしろそうな企画の時だけ見てます。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…さんまのみりん干し、小松菜のおひたし(ごま、油揚げ)、大根の味噌汁(大根葉入り)、ご飯、たくあん、海苔の佃煮、緑茶
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

響鬼はミュージカルか!!

2005-01-30 09:32:49 | 気がついたこと
今日から始まった仮面ライダー響鬼を見た。
え~っ、ミュージカル仕立てですかぁ!?と、一瞬寒いものを感じましたが、全体的には楽しめました。
今までの一連の仮面ライダー(平成ライダーシリーズというらしい)は内容が難しすぎ~。
ライダー、たくさん登場しすぎで誰が主人公かわからなかったし、話が難解かつ複雑すぎて、これじゃ子供にはわからんだろうーなーと思ってた。(年取った証拠かな?)
「内なる闇と戦う」というテーマだったらしいけど、明らかにイケメン若手俳優を世に出すという目的がみえみえで、毎週は見る気がしなかった。

今回は、ヒーローが1人(多分)で、わかりやすい。コメディ的要素をふんだんに取り入れているところも親しみやすい。
主役について言えば、33歳の細川茂樹!
大丈夫か~!?と思ったけど、ちゃんとはまってました。
若い頃の細川茂樹は金持ちなちょっとイヤな男っていう役が多かったけど、私は嫌いじゃなかったので今年は響鬼で頑張ってほしいものです。

初回の舞台は屋久島だった。
屋久島は娘①が修学旅行でいったけど、「1ヶ月に35日雨が降る」といわれるくらい雨が多いところ。(娘①が行った時は珍しくずっと晴れだった)
それがライダーの撮影時には晴れていたようで、ラッキーでしたね、撮影隊。
それにしても、あの木の根っこや岩の多いゴツゴツしたところで側転したり宙返りしたり、出演者の方々もご苦労が多そうですね。
本来は夫が好きで見ていたライダーシリーズ。
夫は日曜出勤が多いので、「ビデオ録っておいてね」と言われてて、最近のライダーはつまらないからとビデオも録らなかったけど、これからはまたビデオ録りの仕事が増えそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式に着る服

2005-01-29 17:51:51 | 日記とか


娘①の高校の卒業式は3月後半なのでまだちょっと先ですが、何を着るか迷ってます。
私じゃなくて娘が。
というのも、私服の学校ですが例年女の子の大半がパーティードレスを卒業式に着ていて、娘①も着たいらしい。ものすごく自由な学校なので、振袖やウエディングドレスの子もいれば、いつもと同じTシャツにジーパン姿の子やこの時だけどこかの学校のセーラー服で式に臨んだり、ほんとうにいろいろです。
古い話ですが、私の出身都立高校も当時は私服でしたが、さすがに卒業式ではほとんどがスーツ姿でした。時代の流れを感じますね。
やはり私服の都立高校出身の姪も、2年前の卒業式ではパーティードレスだったそうで、着物やウエディングドレスの子もやはりいたようです。もっともこの時は男の子がウエディングドレスだったそうですが。
何を着ても構わないけど、正直今後そう何度も着る機会がないドレスよりも、入学式や就活でも着られるスーツにして欲しい気持ちはちょっとある。
それはズバリ!お金の問題ですが。
コスプレっぽいお店には1万円以下で買えるドレスがあるらしいけど、どうなんだろ~
こんな時、自分の不器用さが情けないです。
器用な人ならチョイチョイって作っちゃうんだろうな~
スカートの裾のほつれ、セロテープで止めちゃう私には無理……。

快食…
快眠…
快便…

今日の献立…鶏手羽元のロースト、ハッシュドポテト、とろろ、しらす干し、しじみスープ(ワカメ、人参、長ネギ)、ご飯、たくあん、緑茶
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK海老沢顧問

2005-01-28 17:01:22 | 日記とか


顧問になった海老沢さん、ちまたではエビジョンイルと呼ばれているらしい。


快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…豚肉ときくらげの野菜あんかけ(人参、キャベツ、ブロッコリー、うずらの卵)、きゅうりと水菜のサラダ(フライドオニオン入り)、わかめと油揚げの味噌汁、ご飯、たくあん、海苔の佃煮、緑茶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとり教育私論①(結構長文です)

2005-01-28 10:40:49 | 学校
私はゆとり教育に基本的に賛成だ。といっても今まで文科省が推奨してきた「ゆとり教育」のことではない。
4年生位までに勉強することを6年かけてやるとか、円周率を3にして簡単にするとか、総合的学習の時間を設けるとか、そういうことはゆとり教育とは呼ばないんじゃないだろうか。
私が言いたいのは「つめこみ教育」じゃないゆとり教育。

義務教育期間に基礎学力はきちんと学ばせて欲しい。
受験がどんどん複雑化してるけど、基礎もできなくて応用も何もないでしょ。
文科省が「ゆとり教育」を叫んでも、公立だけでやるのは無理がある。
受験制度そのものが根本から変わって、公立も私立も足並みが揃わない限り「ゆとり教育」の実現はありえないと思う。
私立と公立の格差が開いて、結局公立の生徒も私立に負けまいと塾通いに明け暮れ、日々のゆとりはなくなり、人とどう関わるかよりどう蹴落とすかに終始するか、全く差を開けられたまま置いてけぼりをくらうかのどちらかになってしまっているのではないだろうか。

これまでの「ゆとり教育」の失敗を受けて、今後文科省は方針転換するらしいが、「詰め込み教育」に逆戻りしてどうするよ
勉強は詰め込んでも身につかないでしょ!

どんな状況になっても生きていかれる力をつけるための知識を身につけることが勉強なんじゃないかな。そのために基礎学力という土台が必要なわけで、1つの問題に1つの答えじゃなくて、いろんな考え方や解決方法を見出せる人間を作ることが大切だと思う。

それから、公立学校で土曜が休みになった時かなり反対意見も出たけど、私は賛成だった。
自分が子供だったら学校が休みになるのはうれしい!という気持ちもあったけど、休みの日はどんどん遊べばいいじゃん!というのが私の考えです。
もちろん毎日の学習習慣というのはスッゴク大切なことだけど、少なくとも小学生の間は放課後や土日や夏休みに友達とたくさん遊んだらいいと思う。
今は小さい時から人と関わる機会が極端に少ないから、社会に出る段になって苦労してる人が多いように思える。人とうまくやっていかれなくて悩んだり、逆に人の気持ちを思いやれない自己チューな人間になったり、ね。
正直私も小さい時は人付き合いが苦手だったから(今でも結構苦労してます)「友達と遊ぶ」ことが1番とは思っていないけど、自分の趣味や好きなことをして過ごしたり、家の手伝いをしたりもいいでしょう。
それが文科省の土曜休業の目的がなんか「親と過ごす時間を多くするため」という大義名分をつけちゃったから余計変になっちゃった。
土日が休みの親ばかりじゃないし(土日に出かける人が多くなればサービス業の親はますます休めません)、レジャーや旅行に行くにもお金がかかるし、教育費は家計に大きな負担となって、その費用を捻出するために時給の高い土日にお母さんはパートへ…ということで、学校が休みの日に親と過ごせる子供は減ってしまう。
子沢山で家事も便利じゃなかった時代も親と接する時間はそんなに多くなかったと思うが、早くから自立して生きていく力をつけている人が多かったよね。

都知事の石原さんが、名門日比谷高校の進学率が落ちたから独自の入試問題を導入して、教師の能力を有名大学に何人進学させられたかということではかるという。
それじゃ塾でしょ!おかしいよ、アンタ
 
人間の価値ってそんなことじゃないでしょ。
どれだけ人に必要とされ、喜ばれる存在になれるか(それがたとえたった1人の人にでも)で、すぐに結果で表せるものじゃないんだから。

前の「ごくせん」のラストで仲間由紀恵がいいこと言ってた。
「学校ってのは遊びに来るところじゃないんだよ。勉強するところなんだよ。テストでいい点取るために勉強するんじゃないんだよ。苦しいことやイヤなことから逃げないために勉強するんだよ。人ってのは1人じゃ生きていけない。だから仲間と一緒に生きていくことを勉強するんだよ。学校ってのはそういうことを勉強するためにあるんだよ。」
あ~、文科省の役人にも聞かせてやりたい。

「ゆとり教育」にはいろいろなご意見もあると思いますが、これは私の理想ととするところです。
①なのは、多分書き足りないところが出てきそうなので第2弾、第3弾もありそう…ということで。
ご静読(ってこんな言葉ないか)ありがとうございました。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急げー!

2005-01-26 17:09:26 | 日記とか


今日はgooのサーバメンテナンスのため、夜はアクセスできなくなる。
その前にもアクセスが集中しそうだから、今急いで書いてます。

今日は営業に行った。訪れた会社も初めてのところだが、降りた駅も初めてのところ。
あんまり家も建ってなくて荒涼として寒々しかった。
ただでさえ寒い日だったのに~。
でも手ごたえはあった。なので、今日のノルマ的には成功~
昨日渡した仕事の直しがあって、営業の前に取引先の人にもう1回会ったりなどのハプニングもあったけど、その人も私を気に入ってくれて、気分は上々です。

明日は昨日の会議の報告書を作らなきゃだけど、適当に忙しいとエンジンがかかりやすくなっていいようです。  

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…秋刀魚の開き、ほうれん草のおひたし(ゴマ、かつおぶし)、野沢菜炒め、なめこと長ネギの味噌汁、ご飯、緑茶
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず

2005-01-25 10:28:32 | 日記とか


今日は午後から新宿で会議やら打ち合わせがあって出かけるので、帰りも遅いし更新できそうもない…ということで、今のうちに。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…夕飯は母が作ってくれます。多分オムレツ。その他のメニューはわかりません。私は夕方の会議の後、そのままみんなと飲み会に行くのでは…と思われるので。
今日、生活クラブの配達で生タリアテレがきたのでお昼ご飯に作ろうかな。母はあまりパスタ類が好きじゃないから、いつもは母が書道のお稽古に行って、うちで夕飯を食べない日に作るんだけど、今日はお昼ご飯の材料がないし、買いに行くのも面倒だし、夫は休みで娘①も午前中に帰ってくるので、ベーコンとブロッコリーでシンプルにささっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事も家事もはかどらず…

2005-01-24 16:37:13 | 日記とか


せっかく晴れて暖かったのに、仕事してたら布団干すの忘れたーー!

明日もあさっても外出予定だから干せないし、布団を干した日はほかほかになって気持ちいいのにぃ。でもこれからは花粉の季節。
どうしよう…。
1日中机に向かっていた割りに仕事がはかどらなくて、その間家事はしてないから家の中がぐっちゃぐっちゃです。
おまけに、さっき30分くらい買い物に出たけど、この3日間家から出てなくて運動不足で、肩こりが激しい。
今日はそんな1日でした。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…豚肉のしゃぶしゃぶ(レタス、きゅうり添え)、にら玉の味噌汁、しらす干し、野沢菜炒め、ご飯、緑茶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100%チョコレートカフェ

2005-01-23 20:10:42 | 日記とか


寒い1日だった~。
こんな日はあったか~いチョコレートドリンクなどを飲みたいものです。

というわけで、先日めざましテレビで放送してた100%チョコレートカフェに行ってみたいのです。
明治製菓が(多分バレンタインデーに向けて)作った、チョコレート専門のカフェだそうです。
56種類のチョコの中から自分で好みのチョコをチョイスしてブレンドしてくれたり、1日1種類、365種類のチョコも置いてあるので、自分や恋人の誕生日のチョコレートを選んだりできるらしい。
チョコレート大好き人間の私にはたまりません。
ダイエットを気にしつつ、今日もロイズの板チョコブラックを食べてしまったカフェオレです。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…さばのみぞれ煮、野菜炒め(キャベツ、もやし、ほうれん草、しいたけ)、豆腐とあおさのりの味噌汁、いかの塩辛、野沢菜炒め、ご飯、緑茶
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Navio(栄光ゼミナール)に一言!

2005-01-23 10:32:13 | 気がついたこと
娘①の第一志望学部の大学一般入試まであと1ヶ月を切った。
高校入試のとき、3年生の夏から栄光ゼミナールという塾に通いだした。
娘①は推薦で合格したので、塾に通った成果があったのかどうかは定かではない。
ただ、同じような志を持った子と一緒に勉強して刺激にはなったと思う。

Navioは栄光ゼミナールの高等部にあたる塾だ。
予備校…というよりは「塾」という感じ。
遠くの予備校まで通わせたくなかったので、最寄り駅にある塾を選んだ。
2年の秋から英語と数学を個別指導で受け、3年から数学はやめ、世界史のグループ学習に移った。英語は5月位まで続けたが他(娘①の小学校時代の同級生のお母さんがやっている個人塾)に変えた。
長い間ず~っと通っていたわけではないし、予備校よりは安いと思うし、すでに志望大学の自己推薦は合格が決まっていることを考えると随分親孝行してくれたな、と思う。

しか~し!
Navio、ほんとに腹が立つよ!
何がって「事務的」なことが全くダメッ!!
「今月の予定」というのを時々(本来は毎月送られるべきものじゃないの?)送ってきたけど、『模試は○月○日、申し込みは○日締め切り』とかって、すでに終わってんじゃん!ということばかりだった。
実際、塾でも模試がいつあるとかいう話もされなかった。
うちがわざわざ塾に行った目的は模試の情報を得るためだ。
それなのにそういうお知らせが「時すでに遅し」なことばっかりで、だったらZ会でもよかったし!だ。
コースの変更等で月謝が変わったりしても、処理が遅いし、重要な連絡事項がすべてにおいて後手後手だった。そういや、個別指導報告書もたま~にしか送られてこなかった。
講師や指導は悪くなかったと思うし、中学の時も先生がすっごく熱心にやってくれてた。
でもこの時も「事務関係」がほんとにひどかった。
その点について何度申し入れをしても改善されなかったし、時々「本部」というところから電話があって「不備な点は何でも言ってください」というので話したけど、全く変わらなかった。「本部」からの電話ってただのポーズだったのかな。

個別指導では講師が選べるというが、講師を替えると曜日や時間まで変わらなくてはならず、結局こちら側の意思はあまり反映されないのだ。
それにしても個別の講師は塾側の都合でよく替わった。
多分学生アルバイトだからだろう。
講師が替わる時「よく引き継ぎしておくからね」と言われたにもかかわらず、新しい先生になる度に志望校や今までの勉強方法を毎回聞きなおされ、ひどい時は名前や高校名すら引継ぎなしだった。
そのため自己紹介の時間を10分なり20分なり取られ、娘①は心底怒り心頭していた。
また、質問してもすぐに答えられず、10分も15分も考え込まれるので時間の無駄だと言っていた。英語を他の塾に変えたのもそれが理由なのだ。

最寄り駅にもっといい塾があったら即座に変えていたと思うけど、そんな塾生活もあと1回で終わりになる。
今、栄光ゼミナールはテレビでCMも流してるけど、大手なんだから「事務関係」はもっとしっかりやるべきだ。
それとどこの広告代理店が作ったCMか知らないけど、あんなイメージのみのCMははっきり言ってダメです!
どこがどういう風に良くて、他の塾とはこんなに違うということをちゃんとわかるように見せてくれないと塾のCMの意味がない!
あんな意味不明のCMに大切な月謝を使われて、大切な連絡を怠って全然反省しない栄光ゼミナールの未来に栄光はないと思う!!!
     
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の快食、快眠、快便。

2005-01-22 17:48:56 | 日記とか


机周りを片付けたり、仕事したりな1日。
FAXでラフ出しするも明日にならないと返事が来ないので、本格的に仕事に入れず、明日が忙しくなりそうでイヤだな~などと思いつつ過ごす。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…舌平目のムニエル、砂肝のピリ辛炒め、野菜サラダ(レタス、きゅうり、ショルダーハム、フライドオニオン)、あおさのりとお麩の味噌汁、ご飯、海苔の佃煮、緑茶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイジーケンバンド横山剣の校歌

2005-01-22 11:49:36 | NEWS
今日の東京新聞、横浜版。
横浜を中心に活動している「クレイジーケンバンド」の横山剣が、横浜市立みなと総合高校の校歌を作曲したそうだ。
みなと総合高校は、2002年に新設、開校以来校歌がなかったため、最初の卒業生が巣立つ今年3月までに、生徒が自主的に校歌を作ることになり、歌詞は生徒が作詞。
作曲は生徒のアンケートで圧倒的に支持が高かった横山剣に依頼することになったとか。
横山剣いわく、校歌は「横浜の薫りがする曲をイメージした」そうで、「思い出すとグッとくる、そうるふるで、ちょこっとリズムアンドブルースを意識した」曲調だそうだ。
みなと総合には、娘①、娘②の中学時代の友達も通っている。
いいな~
ちなみに娘①の県立高校も創立10周年の比較的新しい学校で、校歌の作詞・作曲は生徒や教師がした。
校歌らしくない新しい感じの曲で、これはこれでステキなんだけど、同じ横浜にあるということで、ゆずとかが作ってくれないかな~。応援歌でもいいからさ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパン!

2005-01-21 17:40:36 | 日記とか


娘①が通う高校の同級生、豊田菜夕葉ちゃん(日テレ・ベレーザ)がなでしこジャパン入り!
すごいっ!がんばれ~!世界に羽ばたけ!
    

今日は急ぎの仕事がダブルブッキング。
珍しくエンジンかけて働いてます。
それにしても仕事ってヒマ~な時には全然こないのに、なんで忙しい時に限って押し寄せるんだろう…。


快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…いわしの蒲焼、ショルダーハム(サラダ菜添え)、ワカメとかき卵の味噌汁、金時豆、ご飯、白菜の漬物、海苔の佃煮、緑茶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎で思い出しました。

2005-01-20 17:30:23 | 日記とか


私はバレエが大好きなんですが、観るだけではどうにも我慢できず、一時期老体にムチ打ってバレエを習っていたことがあります。
一昨日歌舞伎を観に行って、そのときのバレエの先生のお話を思い出しました。

踊りって宗教に基づいているんですって。
例えばキリスト教をはじめとする西洋の宗教は「死んだら天に召される」っていう教えですよね。
一方東洋の宗教は「死んだら土に返る」という教え。
バレエなど西洋の踊りは、つま先で立ったり、高く飛んだり、リフトしたりの空中動作というか、空へと向かう動作が多いと思うんです。
日本舞踊や歌舞伎はひざを曲げて腰を落として、摺り足などの文字通り地に足をつけた動作が多いですよね。
それまでそんなことを考えて見たことがなかったので、この話を聞いたとき「なるほどな~」って、私、妙に感心してしまいました。

それにしても歌舞伎って、誰かがセリフをしゃべってるときは他の人は微動だにしないんですね。
ビクとも動かないからびっくりした。
それと、太刀持ち役の小学生位の子が睡魔と闘っている姿がけなげで、太刀がグラグラ揺れる度に「頑張れ~」と思わずにはいられませんでした。

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…豚肉のしょうが焼き、3日目のカレー、白菜の漬物、かき玉中華スープ(しいたけ、ほうれん草)、ご飯、海苔の佃煮、緑茶
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする