カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

ロカンタ再び

2012-12-24 00:04:26 | トルコ

クリスマスだってぇのに、
実家での食事会はトルコ料理にしちゃったぃ!

だって、作りたかったんだもーん。

と言う訳で、春のパーティーと同じようなメニューでロカンタ復活!


イマム・バユルドゥ(ナスの煮込み)=坊さんビックリ
キャベツのドルマ(ロールキャベツ)
シガラ・ボレーイ(チーズのシガー)


ナスは会心の出来。坊さんが食べてビックリするの解るわぁ。

ドルマ、春は庭のブドウの葉が使えたけれど、冬なのでキャベツで。
中身は米、松の実、玉ねぎ、カレンツ
大きく出来ちゃって、これだけで結構なボリューム。

シガラ、チーズを餃子の皮で巻いて揚げるだけ。
トルコではもっと大きい。


ピーマンのドルマ


牛ひき肉とお米が中身。トマトスープで煮込む。

ドルマは中身や作り方が変化して世界中に広まった。
キャベツのドルマは、ルーツ的一品。
次回はもうちょっと小さく作りたいわ。


ジャジュク


ヨーグルトのスープ(きゅうり入り)


義妹が作ってくれたエキメキ(パン)


トルコのパンは美味しい。
レシピはトルコ料理の本を見て、
ホームベーカリーで種を起こして、形成してオーブンで焼いてくれた。
上手にできてました♪

そして、そのパンに付けるのは、
トマトのディップ


フムス(ひよこ豆のディップ)



フムスには胡麻のペーストを入れるのだけど、
今回はトルコ食品店から取り寄せて作った。
ウム。ゴマの味と風味が違う。
濃いね。大変よろしい。

更に・・・

ブルグル(挽き割り小麦)のピラウ



ラムチョップ





しもたーーーー!
キョフテを撮り忘れた。
ラム挽き肉で作った肉団子。
超美味しかったのにぃ~~~。

皆さん、メゼ(前菜)でお腹が出来ちゃって、お肉は食べきれませんでしたー。
作りすぎちゃったか~。エヘヘ。

でも、別腹デザート

義妹が作ってくれた、

クレームアンジェ


フロマージュブラン乳脂肪0%でサッパリ美味しい~
Y子ちゃん、さすがだわ。
ルミエ先生の教えをバッチリ再現できてるぅ~。

と言う訳で、満腹クリスマス終了。



今年も残すところあと8日。

あ!年賀状、頑張んなきゃ。(毎年言ってるね。)
明日が勝負です。