カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

持つべきものは・・・

2014-01-19 18:57:53 | 食いしん坊

ハナキチ騒動でパニックしてた私を見かねた大学時代からの友人(オブママちゃん)が、
仕事で近所に来るついでに、慰問してくれた。

と言うのはいい口実で、ロロさんでランチ

前菜三種


私だけじゃなく、オブママちゃんもフォアグラが苦手ってことだったんだけど、
私と同じにロロさんのはOK。
お~~いしぃ~~♪ って喜んでくれました。

メイン


左、ブランタード=マリネした魚のグラタン仕立て。文句なし。
右、何だっけか?クリーム仕立ての仔牛肉とマイタケ、レンズマメ添え
お喋りしてて、料理の名前を忘れちゃった。(ミミさん、すまぬ。)

デザート


カシスのムース 金柑ソース添え
酸味が好き



ガレット・デ・ロワ
オブママちゃんが一切れ選んで、ちゃんとフェーブが当たりましたよ。 

王冠をかぶせてもらって、ご機嫌さん。
オブママちゃんはフランス語が堪能なので、
ロロさんやシルベスタと流暢にお喋りして、楽しそうでした。

フランス語っておハイソでいいわぁ~。 

久し振りに会ったので、近況やら体調やらの話になって、
「私たちも、そういう話をする年代になったのね。」 
と笑いあって、気分が晴れたのでした。

オブママちゃん、ありがとなっし~~。 




で、ハナキチですが、足はだいぶ良くなって、
ほぼ普通に生活できています。(いや、私が・・・)
ハナキチお泊りの数日のせいで、私の腰は少し捻じれてしまい、
整形外科のリハビリ担当者に元に戻してもらいました。
胃カメラのピロリ菌検査もシロで、万歳。

平和な日々が続きますように。