カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

まだ通ってる。

2015-04-02 15:08:05 | 食いしん坊

足腰肩のため~なら、えんやとっとどっこいしょ!

と言うわけで、テルメ小川通いは続いています。

そろそろ「ほうとううどん」以外も試そうってんで、
道すがらのうどん店に寄ることにした。

で、手っ取り早く、一番先に見つけた店へ突入。

店先の桜が綺麗だ!



女性が打つうどんは細い。

たまなす


「たまなすうどん」ってなんじゃ?

隣は武蔵野神社。


出汁が良く出ていて、甘すぎず辛すぎず美味しいつゆ。
たまなすは玉ねぎとなすを煮込んだもの。
ヘルシーだわ。

他のお客さんは「もり」が多いようだったので、
次回はそっちにしてみようかな。

小平辺りは米が取れず、麦を作っていたことと、
奥さんたちが打つうどんが最高のもてなし。
うどんが打てなきゃ嫁に行けないっていう感じの土地柄。

調べると美味しそうなうどん店がいっぱいあるので、順次試す予定。
母も燃えてる♪ 


花見だ!

2015-04-02 14:56:01 | 植物

やっと青空と桜を撮ることが出来ました。

石神井川




  

桜だけじゃなくて、他の花も咲き誇っています。

オオキバナカタバミ


ハナニラ


地味ですが。。。
ヤマモモ(雄花)


さて、これだけいろいろ咲いてると、
あちこちのシルバーホームからマイクロがやって来る。



車椅子でガーッと降りたり、自力で降りれる人用には椅子持参。
桜をバックに写真撮影したりしてる。

嬉しそうな人は、まだまだ元気な人。
表情のない人もチラホラいるけど、ここにこれるなら元気なんだね。
祖母は、昨年からもう花見には連れ出してもらえなかった。
今年は母の「桜が咲いたわよ。」の声に反応するだけ。

そろそろ桜吹雪です。。。