最終日
この日もどんより曇り空。。。と言うより、時折大雨!
この日はホテルの朝食バイキングを試してみる。
うん、まぁ、お値段なりにいろいろあってお味もいいんだけど、
やっぱなんか落ち着かないわ。
部屋で買ってきたパンと紅茶ってのが一番落ち着く安上がりな奴なんです、ワタクシ。
さぁ、チェックアウトして、まずは駅へ行って荷物をコインロッカーに入れましょう。
今日も歩くよ!(雨が降ったら、タクるよ!)
駅から東に1キロほど歩くと、沼垂エリアになる。
ここには古くから発酵に携わる店が多く、北前船が北海道に運んでいたこともあったそうな。
峰村醸造
味噌、漬け物、甘酒
見学できる日が限られているので、今回は売店のみ。
でも、甘酒だけでなく、美味しいご飯に漬け物、お味噌汁の試食で堪能。
新潟って美味しいわぁ。
沼垂ビール
まだ開いてない。
コシヒカリ・ヴァイツェン飲みたかったな~。
今代司酒造
ここも見学ツアーは時間が合わなかったので、
制限エリアだけ、見させてもらう。
500円払って、小さなプラスチックの升を買い、試飲しまくり。
(無料試飲は3種類だけ。)
高級酒も飲む!
気に入ったお酒を買って、宅配で送ったのさ。(^^)v
他にも味噌、日本酒、漬け物、しょうゆ、納豆のお店もあるのだけど、全部は回れず。
宿題が残ったね。
さて、そろそろお昼なので、
昔、長屋市場があった場所で、
「若い人が」やってるクラフトとか美味しいものがある?って聞いて、
沼垂テラス商店街に行ってみる。
土日の方が賑やからしい。
あ、看板ネコがいる!
残念ながらよく分からないままに時間切れ。
足も痛い。雨も降りそう。
タイミングよくタクシーがいたので捕まえて、駅に戻る。
駅で人だかりがあって、覗くと野菜を売ってた!
はい。茶豆、お買い上げですよ。
観光案内所で美味しい店を聞こうと入ると、
若いカップル(死語?)が同じ事を聞いてて、
係りの人が説明してたのを横から聞いて、ガッテンガッテン!
とっとと、新潟駅の南口の方へ行って、
ぽんしゅ館 魚沼釜蔵
日本酒の種類が多いんだけど、のどが渇いたのでビール!
新潟限定ビールの「風味爽快ニシテ」
コシヒカリの三つ切り弁当
この豪華さで1000円!
お腹いっぱいでしゅー!
もう、ぽんしゅ館のお酒ミュージアムで利き酒なんかできる状態じゃなく、
残念ながら撤退。
越後の酒造全92蔵が唎き酒できる場所なのだ。
次回は行くぞ!
お土産買って、新幹線。
沼垂テラスで買った冷凍まんじゅうが、食べ頃に解けて、
米粉の皮がもちもちっと美味しい!!
最後までお米の力を見せつけられましたとさ。
家に帰ってからは、新潟の茶豆!
来年への宿題も残って丁度いいのかな。
持ち帰った資料もまだ全部読めてなくて、来年までにじっくりお勉強せねば!デス。
それにしても、想像以上に「新潟市」面白かったです。
来年、海外からの皆様も楽しまれるといいなあ。
あとは台風が重ならなくて、天災が起きなければ万々歳。
というわけで、お米旅の終わりです。
お付き合い、ありがとうございました。m(__)m