あ~あ~だれにもぉ~~♪
ふぅ~るさ~とはあるぅ~~♪
このところカプの療法食を食べちゃってるメイです。
前のご飯より吸収がいいのか、出るものの大きさが小さい、少ない。
これでいいのか、ちょっと不安であります。
実家に行ったときは、マッサージをしまくっております。
後ろからお腹に手をまわして、
左足の付け根あたりを、中指でしごくんですが、
けっこう気持ち良いらしくて、ゴロゴロいってます。
ブツも出たので、良しとしよう。
ところで、パソを買い換えました。
前のはものすっげー遅くて、
人生の時間を損して他気分だったんですが、(←大袈裟)
ビスタで2ギガ、速いわぁ。
これに次の週末、光君もやってくるので楽しみです。
だが、しかーし!
なんか音が大きいんですよ。
それと、今日買ったのに、既に2回凍った。
いいのか~?大丈夫なのか~??
キーボードのタッチも変わったので、ちょっと変な感じ。
機種はNECばりゅーすたーのVN750/L。
どーでもいいけど、バザール君はダンナに似ています。
と、言うわけで、プチ鬱脱出。
やっほ~~い!
最新の画像[もっと見る]
-
お兄ちゃんに会いに。。。 1ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 1ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 1ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 1ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 1ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 1ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 1ヶ月前
-
お兄ちゃんに会いに。。。 1ヶ月前
-
昭和の給食世代を舐めるなよ!的なこと 2ヶ月前
-
残念(T_T) 2ヶ月前
羨ましいっ。
1台は98だもんなあ。もう1台は2000だもの。
もう前近代的しろもので、このところ見えないウェブが多くなりました。
人生ずいぶん損してるんだなあ。
けっこう音デカイんだよね~
下に振動を抑えるマット敷くと少し軽減されるかも。
気休めだけど(^^;)
今度見かけたら声かけてね~(笑)
「もうイヤッ!こんな生活!!」と切れたんですばい。
6年使ったから、買い替えだねって理解あるダンナでした。
(スリスリ胡麻すり)
そういうのってお店じゃ分からないもんね。
「水冷式静音」ってのもあったんだけど、大きすぎて却下だったのよ。
「そういう製品がある」ってことは他のが五月蠅いって気がつくべきだった。
ま、慣れるしかないか。
次は声をかけるね。ってかその前に、
自分を普通レベルまで持っていかなくっちゃ。へへへ。
設定してくれた人(お友達のダンナなんだけど)
大変だったみたい。
初期不良とかもあってお店にも何度も
往復してくれて。
結局ウィルス対策ソフト取り替えてどうにか動いてるけど
たまに変な動きしたりするよ。
私じゃお手上げだったよ、詳しい人が居て助かった!
メイちょんのう○ち、やっぱ療法食とかで吸収いいと
少なくなるのかな?
元気に快便
背中にキラキラボール発見!遊んで頂き嬉しいです
カプちゃんの療法食まで食べちゃうなんて~ギャル曽根メイちゃん
パソ2ギガは快適ですね~
でも高性能になると本体のモーターが煩いのでしょうか・・・
バザール君?だんな様に・・・?え~☆全然似てませんよ~
もっとだんな様ハンサムですよ~
父が買ったノートも、最初よく凍って、私のせいにされた。
ビスタのバグなのかなぁ。
メイのウンは出たり出なかったり。
介添えが必要だから、なかなか大変ですわ。
本ニャンはな~んにも感じてないみたいだけどね。
今日は牛乳を所望したらしいです。
前のパソは、本体を下に置いてたので、あまり気にならなかったのですが、
今はモニターと一体になってるので、目の前でファーン!って鳴ってます。
ダンナは申年だから、バザール君でOKなんですよ。ふふふ。
前と同じのを食べたのね、と、思いつつ、コメントしてしまいました
脳の危機です
ごめんなさい
代り映えしませんし、
逆に「前と同じ」と覚えていてくださったことに、感動しました。
そういう意味では、脳は正常かと思います。
ふっふっふ。