今年はどこで見る桜も、曇り空の下。これはこれで風情があるのだけど
(海老川沿い)
(海老川さくら橋から)
私のお気に入りの場所
個人の広い畑と登り坂の境に植えられた3本の桜
それはそれは大木に育って、
名所ではないから、行き交う高校生とか、ご近所の人が愛でるだけと思うけど、昨日見たこのさくらは、ため息が出るほど美しかった。堂々としていて、でも誇っているのではなく、ホッとするような‥つい🚲チャリ止めてね。
晴れた青い空の下だったらまた違う美しさがあるけど、曇り空の下でもいいね~
今どこへ行っても桜が咲いていて、
真田丸で賑わう郷里の上田城址公園の千本桜まつりも始まるようです。
ライトアップが美しいと評判ですが、私はやはり青い空の下がお薦めね。ただし少し離れて全体見るのが好き
木の下では、多くの座敷が出来るからね~
ドルカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/aed212aed5e29ea9115899e57d3bfec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/12/542f6bde182f48721e142fce6dd89650.jpg)
私のお気に入りの場所
個人の広い畑と登り坂の境に植えられた3本の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/dfd34674fe1a41dcdddc16014d2a2dd7.jpg)
晴れた青い空の下だったらまた違う美しさがあるけど、曇り空の下でもいいね~
今どこへ行っても桜が咲いていて、
真田丸で賑わう郷里の上田城址公園の千本桜まつりも始まるようです。
ライトアップが美しいと評判ですが、私はやはり青い空の下がお薦めね。ただし少し離れて全体見るのが好き
木の下では、多くの座敷が出来るからね~
ドルカス