chamomilleのブログ

vegetableと晩ごはんづくり、パンづくり、ダイエットなど

畑準備

2007-04-14 | vegetable&flower
一年間休園していた菜園場を再開発しようと
週末限定、超特急で、草引き地ならし作業に明け暮れる・・・

これで畑の約半分は土を見ることができました。

石灰をまいて、鶏ふん(肥料)は来週に撒くことにして
残りの半分の草引きはまた、来週に持ち越し・・・
(やっぱり1週ではムリだった

夏野菜の植付は、連休明けの予定。

竹の子

2007-04-12 | weblog
地区のゴミ当番へ行ってきました。

なかなか話すことのなかった、近所のおっさん
(あえておっさんと言う)と
そこのばあちゃんと、私という“妙な”スリーショット
(普段交流がないor避けてる?)
で8時半まで立ち当番とゴミの分別。

でも、そのおっさん(言葉悪いが、あえて言う)
話してみると、意外な面発見。
しまいには(方言かな?終わりにはという意)、竹の子まで
いただいてしまいました。

今までのは何?いいおじさま、でした
(ゲンキンなわたし)

不燃ゴミ、資源ゴミの立ち当番は月に2回で1ヶ月交代。
次回もよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
(竹の子他いろいろありがとうございました)

注射

2007-04-09 | weblog
狂犬病の予防接種へ、愛犬(雌の方)つれて公民館へ
歩いて行ってきました。

普通に歩くと、5分もかからない場所ですが、
なにゆえ13年生きたおばあさん犬・・・

早く出発してよかった。

帰りも、ボタボタとゆっくり帰ってきました。


メバル?カサゴ?

2007-04-04 | dinner
名前も知らない魚、ですが
煮つけにしてみました。

・・・献立・・・
魚煮つけ(魚、生姜)
生野菜(レタス、ミニトマト)
サラダ(春雨、レタス、ワカメ)
おひたし(ほうれん草、かつお節)
小海老の唐揚
佃煮(昆布)
納豆(卵醤油味、ネギ)
みそ汁(アゲ、麩、豆腐、ワカメ、白菜、ネギ)
ご飯
緑茶

卵醤油味ダレつきの納豆をスーパーでゲット。
薬味を添えて釜玉風・・・ご飯がすすみます。